ピアノがただの習い事で

終わらない様に

本気でやろうよ。


未熟かもしれない演奏の中に

人を変える程の力が生まれます。


~ ☀️~☀️~☀️~☀️~☀️~

 

ひらめき 

 ~「音のアトリエ」のブログへようこそ~

 

千葉県船橋市で

ビアノレッスン&音楽とアートの

ワークショップをしています

吉田弘子です。

 

 

生徒のみなさん!お父様、お母様、

このブログでは、レッスン時間内で

お伝えしきれない事を書いています。

 

日々の学習に、役立てて下さいね!ニコニコ

 

 

~ ☀️~☀️~☀️~☀️~☀️~

 

 

「音のアトリエ」の「音」は

人の本来の資質、輝きの事です。

 

ここは、それを

「聴こえる音」にする場所です。


君の天才性を発揮しよう!指差し飛び出すハート

 


~ ☀️~☀️~☀️~☀️~☀️~

 blog 870日目

 

 

ピアノの先生という

職業をしていて


どういう時に

これをやっていて良かった!

と思うのか??

 

 

自分でも

よくわからなくなる事もあるけど

 

時々、

「あ、この為にやってるのか!」って

生徒が教えてくれる事があります。

 

 

 

昨日来た

小学2年女子、

ピアノを弾き始めて9か月。

 

私とレッスンするのは

最高に楽しいのだけど

 

おうちで一人で

練習するのはイマイチきらい。えー

 

 

でも、お母さんは色々と

手を尽くして下さるから

ホッタラカシのおうちではないのです。

 

 

ありがたい!!

 

 

でも、レッスンに来て

お母さんとのやりとりを見ていると

 

 

ピアノがいやというより

お母さんの言う事は聞かない、、

って感じで、


これは困った・・です。照れ

 

 


少し前に

発表会があったのですが

 

初めてなので

弾きたい曲選びから


何から何まで

全部本人の希望を通しました。

 

 

なんせ

 

ピアノを弾く事も

発表会も

練習する事も

練習による成果も

 

何もかも!


まだ良く知らないのですから

先生もお母さんも

全面的バックアップです。

 

が!!


経験した事のない事なので

その意味が解りません。

 

 

「練習なんてめんどくさい。」大あくび

 

 

それでも、やっぱり

人前に出て行って

何か、成果を得て欲しいと思う私・・

 

 

練習をしてないと

弾けなくなる事だけは伝えると

 

 

お友達も家族も

おじいちゃん、おばあちゃんも

み~~んなが、聴きに来てくれた所で

 

 

恥をかく可能性がある事

くらいはわかったみたい。

 

 

なんとか練習をして

本番は99点で弾き終えました。

 

 

 

さて!ひらめき

終了後の初のレッスン。

 

「また発表会に出たい!」

と、

えらい勢いで顔つきが違います。

 

 

といっても

ちょっと、軽~く

いつもにない影響を受けた位では

 

 

元の生活に戻れば、

それまでの習慣が

ぶり返してくるに決まってます。

 

 

 

その後、たまたま

レッスンが2週間空いてしまいました。

 

 

その子は、頭も良いので

出した宿題なんて

あっという間に終わらせて

 

 

「ああ~ヒマぁ~」

なんていってるだろうな、

って思ってました。

 

 

かなり、ドキドキして待ってた私。凝視

 

 

でも、やって来るなり

なんと、なんと!

 

「ちょっと

出来ない時もあったけど

練習が楽しかった。」

 

というではありませんか!

 

 

 

今日やる事を次々と

カバンから出してやる気満々。

 

とにかく

顔つきが全然!!違います。



でも、

ここで、ぬか喜びをしてはいけないっ!

と、平静を装うわたし。


真顔顔には出さないよ。

 

 

 

教室には、

少し前のワークショップで

 

みんなが描いた絵を

張ってあるのですが、

 

 

じ~~~~~~~っと

じ~~~~っと、

長い時間、見つめています。

 

 









「これは誰が描いたの?」

「○○君のはどれ??」

 

 

この○○君は、この子が

ピアノの演奏に感動した生徒さんです。

 

 

レッスンの合間には

「○○君の曲は

たくさん音を使ってたね。」

 

と、また別の子が

作曲した曲について語ります。

 

 

 

時間いっぱい、やる事を

どんどん自分から進めて

 

玄関を出る時、

何種類かある宿題について


 

「全部の宿題を

毎日やらなくてもいいの?

分けてやってもいいの?」

 

と言いました。

 

 

これ、2週間前もやっぱり

玄関で同じことを言っていました。

 

 

ああ~~~

この子、本当にピアノをやるって

決めたんだ!ってわかりました。

 


発表会で、先輩たちの様子から

何かを受け取ってたんですね。

 

 

人を変えるって、

人を動かすって、


こういう事なんだなって、思いました。



もちろん、その事は

当の生徒さんたちに伝えました。



いっくら先生がいったって

お母さんが頑張っても

叶わないことがあります。



ピアノが、ただの習い事で終わらず、

そんな循環が生まれる事もあります。

 


よしっ!

みんな、がんばろ~ね!

 

 

 

それでは、また明日~ニコニコ飛び出すハート

 

 

~☀️~ ☀️~☀️~☀️~☀️~☀️

 

🔶 お問い合わせ 🔶

 

 

ひらめきご質問などありましたら

   どうぞこちらまで。

   体験レッスンも行っております。

 

   ↓↓

 

吉田弘子

千葉県船橋市夏見2-19-14

電話:047-424-1884

email:yoshida_hiroko0803@yahoo.co.jp

 

 

🔶 Profile 🔶

 
 

 

東京音楽大学 音楽教育専攻卒業。

〈 音のアトリエ ピアノ教室〉主催。

 

ピアノ個人レッスン

音楽とアートのワークショップ

 

ペース・メソッド協会会員

 

小学校時代の担任が素晴らしく

人道教育、勉学、遊びと、クラスが

理想的な学びの場であった事から

自分も教師になりたいと、迷わず大学へ進むが

教育実習で教員の適性がない事に気付き

ピアノ教師の道を選ぶ。

 

ピアノで、同じ事を試行錯誤するうち

世のピアノ学習者の多くが

あまりにもピアノによって傷つき

暗い挫折体験を背負う現状を知る。

 

同時に、自身の上手くいかなさからも

音楽を軸として、野口体操

竹内演劇研究所、瞑想、古武術、太極拳

など、呼吸法や身体操法を学ぶ。

 

ピアノ教師歴35年。200余人を指導。

従来の受け身教育から、ピアノだけではない

クリエイティブで楽しい活動の場へと

指導方針を変え、ピアノだけでなく音楽やアートで

作曲や創作を行うワークショップも行う。

 

障害のある人とのアート活動多数。

大野一雄舞踏研究所で3年学び、2回公演。

韓国民族音楽、サムルノリを6年学び

韓国にて、世界サムルノリ大会招待演奏。

東京藝大×東京都美術館、アートコミュニケータ、

他、様々なジャンルのアートにも幅を広げる。

 

ピアノを通じて、幅広い芸術に触れ

自分本来の自由な才能を発揮し

楽しんで、自分の世界を切り拓く人を育てます。