JSAゼリーアート認定講師講座 | オトナ女子のときめく習い事♡愛知県豊川市デコレーション教室 エッセンスオブライフ 北村裕子

オトナ女子のときめく習い事♡愛知県豊川市デコレーション教室 エッセンスオブライフ 北村裕子

可愛いものを見るとついときめいちゃうオトナ女子♡忙しい日常の中にもかわいい癒しの時間があれば明日からまたがんばろう♡って思えますよね。
趣味として楽しむ、資格取得でお仕事にするなど、お好きな習い事のカタチを見つけてくださいね♡

こんにちは。

オトナ女子のときめく習い事  
Essence of Life(エッセンスオブライフ)
北村裕子です。

可愛いくてぷるっぷるの新感覚スイーツを作って大切な誰かにプレゼントしてみませんか?


{52B40A54-E9B5-4392-BF66-C71D6BC58532}

ゼリーの中に閉じ込めた鮮やかなお花♡
まるで水中花です。

{C1B70546-C746-48D1-BE75-F1EC5A7B4E7B}

これから年末年始に向けてハロウィンやクリスマスパーティー、忘年会など人が集まるイベントが増えますね


そんなとき自分でどこにも売ってない級のスペシャルスイーツが作れたら・・・みんなぜったい「何これ〜♡すごーい!食べていいの?!」ってサプライズになるし、喜んでくれそう

{FDDDE707-E8EE-4393-9010-E91BD44A3F56}

ゼリーの中にお花を咲かせるのはもちろん、
「Thank  you」「Happy Birthday」「for you」などゼリーに文字入れする方法や、動物みたいにふわふわしたアート、ゼリーのクリームでお花や葉っぱを絞る、ゼリーでレースを作るなど、ゼリーの概念をくつがえすような技法がたくさんあるんです。


そんな技法をぜーんぶ習得できる

 ゼリーアート認定講師講座を
     開催します

私はこれまでもフラワーゼリーを沢山作ってきましたが、このゼリーアート講座は私も受けていてめちゃくちゃ楽しみました。

だってどれも可愛いんだもん😍


フラワーゼリーやゼリーのアートを習えるスクールは日本の中でもまだわずか。
リアルスイーツデコレーションオタクの私がひと足お先に技術を習得しました


卒業後には「あじさいのしましまゼリー」「ゼリーで作るレース」などのプレゼントレシピもあるので、次にこんなの作りたいなぁ〜♡の妄想が止まらないんです(笑)

{624D6193-DB55-454C-A235-BAE5D52046B0}

見た目だけじゃなく味も美味しい。
きらきらして宝石みたいなゼリーです☆


*講座の詳細は
JSA(日本サロネーゼ協会) ゼリーアート認定講師講座   ←JSAさんHPでご覧くださいね。


全12時間で学ぶ50種類のゼリーアート技術

L1    基本のフラワーゼリー3種類
L2    4層のあじさいドームゼリー
L3    立体ふわふわうさぎとダリアのリース
L4    レースゼリーとゼリーのお花絞り
L5    ローズとラナンキュラスのホールゼリー
L6    卒業制作


開催日程
・Lesson1.2    11/13(月)  10:00〜15:00
・Lesson3.4    11/14(火)  10:00〜15:00
・Lesson5.6    11/28(火)  10:00〜16:00
※最終日は講座後に書類記入と説明のため、プラス1時間の時間になっています。

   場所
東名豊川IC付近(詳細はご予約後にお伝えします)
※各日お昼ごはんをご持参くださいませ。
 ※最終日は講師登録書類を作成する為プラス1時間弱お帰りが遅くなります。
※こちらの講座は託児付きレッスンができませんのでご了承くださいませ。

  ゼリーアート認定講座詳細

  • 2時間×6回 税抜119,378円(講座料金 税抜き72,000円、材料・道具・テキスト代税抜47,378円)
  • 認定料 税抜き20,000円(認定証・フリーレッスン用レシピ3枚付き)
  • 年会費 3,240円

12時間の中で、9作品を作りながら50種以上の技術が学べる、充実した内容のコースです。


以前から私をご存知の方は、
すでにJLA(ジャパンライセンスアカデミー)のフラワーゼリーレッスンを開催していることを知ってらっしゃるので、「あれ?なんで?」っと思うかもしれませんが
なんでまたJSAのゼリーアート認定講座を受けてきたかというと、


まず

私自身フラワーゼリーを作るのが
    大好き💕
    幅広い技術を持って今よりももっと
    自由に作品を作りたかったから。


②これから学ぶ生徒さん達が、
    何を目標にレッスンを受けたいかで、
    より満足するレッスンの選択ができるように
    なるといいなぁと思ったから。


こんな方にオススメです

*可愛いゼリーを作れるようになりたい。
*お友達や家族・同僚をあっと驚かせるスイーツ       
    が作れるようになりたい。
*ここ1番ってときのスキルが欲しい♡
*趣味のお菓子作りを極めたい。
*可愛いことや好きなことを仕事にしたい。
*今教室をやっているけど、もう1つプラスαで
   メニューを増やしたい。
*子供が保育園や学校に行っている時間だけ働き
    たい。
*サプライズが大好きで、どこにも売ってない
   ゼリーでみんなをびっくりさせたい!


これから名古屋第1期生として、ゼリーアートの楽しさを多くの方々へお伝えできるようにレッスンしていきたいと思います。


1番お気に入りの集合写真はこちら♡
{EB20B1FB-3DF6-44A7-A667-DF74D2D92103}




{7946654D-6603-4AD6-80E2-247F6173751F}

卒業後にはこんなレースも作れるようになるから、ゼリーやムース、アイシングクッキー、ケーキなどその他お菓子デコレーションにバリエーションが増やせちゃう♡



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

お問い合わせやお申し込みに便利な

エッセンスオブライフLINE@お友達登録は

こちら↓


レッスン情報やお役立ち情報を配信します。こちらからのご予約はスマホをお持ちなら簡単でスムーズです(*^^*)


友だち追加


Instagramはこちら    →フォロワー募集中♡


豊川市 オトナ女子のトキメク習い事
Essence of Life (エッセンスオブライフ)

*JSA(日本サロネーゼ協会)

アイシングクッキー・フラワーケーキ・

ゼリーアート   

*JLA(ジャパンライセンスアカデミー)

フラワーゼリー   


認定講師      北村裕子


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
豊川市・豊橋市・岡崎市・浜松市・新城市
・知立市・知多郡・名古屋市・扶桑市・豊田市・三重県・静岡県・江南市・石川県からの生徒さんに
お越しいただいています。
お車でのアクセス良好です。
電車でお越しの方は 名鉄豊川稲荷 下車
豊川稲荷駅までお迎えに上がります。


にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ サロネーゼへ
にほんブログ村