JSAアワード報告会 | オトナ女子のときめく習い事♡愛知県豊川市デコレーション教室 エッセンスオブライフ 北村裕子

オトナ女子のときめく習い事♡愛知県豊川市デコレーション教室 エッセンスオブライフ 北村裕子

可愛いものを見るとついときめいちゃうオトナ女子♡忙しい日常の中にもかわいい癒しの時間があれば明日からまたがんばろう♡って思えますよね。
趣味として楽しむ、資格取得でお仕事にするなど、お好きな習い事のカタチを見つけてくださいね♡

こんにちはsmile



豊川アイシングクッキー教室
Essence of Life
JSA(サロネーゼ協会)認定講師
北村裕子です。


    

昨日は最近大阪で開催された

JSAアワードの報告ランチ会を

私の師匠さんである

田原・豊橋アイシングクッキー教室シュガーベイビー高橋悦子先生

が企画してくださったので参加してきました。

   

 

JSAアワードにて、なんと、悦子先生

「リーダーシップ部門金賞」
「JSAスキル&デザイン賞 敢闘賞」
「フリーレッスン開講人数 アイシングクッキーの部 敢闘賞」

と三つも賞をおとりになったんです。  
 パチパチパチ~パチパチ

そんな師匠さんのもとで認定講師資格が取れたことをとても誇りに思いますr


    

そして、アワードでは協会のこれまでのあゆみ、

十年先のサロネーゼ協会の未来についてのお話があったそうで、

悦子先生がまとめの資料作ってきてくれたんです。

本当はアワードに参加したかったであろう後輩を思いやって・・・・涙

悦子先生 や・さ・し・い 心

さすがです。やっぱりリーダーシップ金賞はやる仕事がチガウ!


JSAはこれから先も

職業としての「サロネーゼ」を

社会に定着させられるよう務めていく


といった内容で、

家事と育児に忙しくしているママさん達や、

専業主婦の女性が

自宅で仕事をする(起業する)ことが、

今よりもっと社会に普及する

のが目指すところなんだそう。



悦子先生からのサプライズで、JSA協会の理事である桔梗先生から、

この報告会に出席される先生方へ向けての直々のメッセージも

いただいていてくれて・・・。

内容の濃い報告会でした。」

トップの理事さんが後に続く人たちの

ことをちゃんと考えていてくれるのが

嬉しいですよね~涙

ますます桔梗先生に親近感をもってしまいましたsmile ハート

それから、


今回のお楽しみコーナースポンジ・ボブ


参加者全員でオリジナルアイシングクッキー交換~♡ コレねこれ↓

  
 
私の作ったのはこちらこれ↓
  

こんな風にラッピングして持っていったけど、
二回戦交換したので、2つのクッキー別々の方の元へ~あはは・・・ はは   
 
で、いただいたのはこちらずーんかわいい~(*'∀`*)v

 


上は田原市 sugar collection の松岡真依子先生

下は湖西市 Fika  鈴木桃子先生
の作ったクッキーをいただいちゃいましたキラキラ3きゃーキラキラ3


 日々のレッスンについて迷ったり、相談できる仲間がこんなにもいる ぷっハート


そんな環境が資格取ってからもあるのは、

JSAのいいところだと思います。

ほんと心強いんです。II


ひとりではできそうもないことも、

こんな仲間と助け合いながら、

時には刺激をもらたったり、アドバイスしあったりで、

私にもできる!と勇気を持つことができます。(*'∀`*)v上


仲間が増えて行くこともまた、楽しみですよねラブてへ

子育て真っ只中でも、できる先生がこんななにいるーキラキラ

みなさんキラキラ輝いているオーラがありましたよっ(笑)

ご縁に感謝です。ありがとう

類は友を呼ぶ~とはこのことねおんぷ


私も忙しくやっていますが、

やる以前より断然心が元気だと思う!


アイシングクッキーの先生を楽しめてるかも ぷっフフッ


★最新レッスン&資格取得レッスン日★