忘れてましたが昨年の昨日は
リウマチ診断された日でした。

丸っと1年間の闘病生活になりました。

昨年の今頃は全身の関節の絶え間ない痛みで
コップを持つ事もできず
鎮痛剤を服用しても寝られない日々が続き貯金もないのに、仕事を辞めないといけないのかと絶望的な気持ちになっていましたが

それが1年たって
普通に動けて、働けている。
感謝しかありません。

今日はリウマチ受診日
豪雨です。

病院の駐車場から、ちょっと傘をさして歩いただけで
全身ずぶ濡れになりました。寒いガーン

病院の中は公共交通機関の遅延や運休の関係で、人がいつもより、ずっと少なめでした。

9時前から診療を始めてくれる主治医のおかげで

9時5分には診察が終わりました。

次回の受診は2ヶ月後の9月です。

2ヶ月分の薬で
期待の初の限度額の使用となりましたが

170円安くなっただけとなりました😓

私の場合は2ヶ月半以上にならないと
限度額の恩恵にあずかれません。

主治医からは、しばらくは2ヶ月間隔の受診にすると言われました。

ガックリ💧ですが慎重な主治医に従うしかありません。

でも肝臓の数値も改善

AST 前回35   今回30
ALT  前回42  今回36
y-GTP前回37  今回27

主治医からはメトレートを減量しないでも下がって良かった。
ありがとうの言葉を頂きました。

MMP-3も前回46.3   今回43.2

順調です。

頑張っている私の身体にありがとう。
これからも食生活に気をつけて、いたわっていきたいと思います。

近所の川が増水していて氾濫の危険があります。

避難指示の通知が何度も入っていますが
避難場所も自宅と変わりない所なので
様子見です。


自宅の周囲は田んぼで
まだ、あぜ道が見えているので
大丈夫そうです。

明日の娘とのデートはJRが止まっているので残念ながら中止にしました。
せっかくの3連休が〜😭