今年の私のお盆休みは6日間ありました
まず初日に主人の実家のお墓参りに
高速で2時間ほどの場所にありますが、高速での
お楽しみといえば、サービスエリアでのお食事やお買い物
今回も楽しくおいしいものを食べ、お土産を買い(モチロン自宅用も)
まだ行く途中だというのに、すでに満喫
高速を降りたらお墓参り用のお花を買って、いざお墓参りへ!!!
なぜ、そんな仰々しい言い回しなのかというと・・・、
もんのすごい手ごわい敵がいるのです
それは、黒地に白のシマシマ模様のあれです、あれ
それはそれは大量のやぶ蚊が出るのです
一度に8匹くらいに襲われもう私と息子はパニック状態
お掃除しながら足踏みしてなるべくとまりにくいようにしてみたり、
お互いに蚊が近づいてきたらはたいたり、と親子でバタバタしているのに、
主人はかまれにくいようで、ゆったりとしっかりとお掃除&お参りを・・・。
私も到着するまでは毎日楽しく生活できていることや主人というステキな人と
めぐりあわせていただいた事など、感謝の気持ちでお参りさせてもらおうと
思っていたのに、蚊が怖くて手を合わせながら、
「えっとまた今年中に何回か来ますね、いつもありがとうございます。」
とかなり心の中でも早口に一気にお祈りして逃げるように
(いや、実際逃げ惑いながら)
車に戻ったのでした・・・。
30分もいなかったかも知れませんが、私と息子は汗まみれ(冷や汗だと思うの)
でぐったりでした
帰りはまたまた高速のインターにあるレストランでおいしいお食事をして、
すっかりご機嫌で家に帰りましたとさ
こちらはまぐろお刺身定食
おいしかったです~
これは和歌山ラーメンとしらすごはん
これもおいしそう
こちらは日替わりのチキンカツ定食
がっつりですね~
長くなってしまったので、続きはまた次回ですね
お読みいただきありがとうございました