平安時代は、

和歌や宮廷文化の発展とともに、

色彩文化も豊かになった時代でした。

 

宮中において、

「かさね」の色が表れたのも、

この頃からといわれています。

 

令和即位の礼での、

皇后雅子様の十二単。

 

わたしが特に印象的だったのは、

唐衣の「若草色」

 

唐衣は、一番上に着用する、

腰までの長さの短い上衣で、

皇后様だけが着けられるものです。

 

即位の礼・皇后様の唐衣は、

このような色味だったかと思います。

 

(イメージ)

 

瑞々しさ、若々しさ、伸びやかさ。

 

御帳台に立たれたお姿を拝見し、

これからの時代への期待が膨らみ、

気持ちが明るくなったのを覚えています。

 

 

 

色を暮らしに取り入れて、

色から元気をもらいましょう!