最近では

黒いランドセルを背負う女の子も見かけます。

 

わたしが育つ頃といえば、

男子は黒、女子は赤で統一でしたから、

ランドセルは2色展開。

 

それをどうということもなく、

受け入れていた時代から、だいぶ変化しました。

 

ある施設のトイレ内風景。

議論した末に、こちらに決まりました。

地域性を意識した色です。

 

壁紙がすべて白というのも、味気ないですしね。

 

 

公共施設では、必ずトイレを見学し、

色とピクトグラムに

どんな配慮がなされているのか、

見てくるようにしています。

 

色とジェンダー。

これからも気にしていこうと思います。

 

 

色を暮らしに取り入れて、

色から元気をもらいましょう!