「とんびがくるりと輪を描いた~」

「ピーヒョロロ」

 

最近、空を見上げると、

とんびがくるくると回って飛んでいるのを、

よく見かけるんですね。

 

とんびは神の使いとかグッ

幸運を呼ぶ、

縁起の良い鳥なのだそうですOK

 

あるお宅で、

屋根の塗装工事があったときのこと。

 

すぅ~っと鳶が屋根のすぐそばに来て、

1回、2回、3回と旋回し、

遠くに飛び立って行きました。

 

縁起が良いねと、みんなで大喜び!

 

屋根と雪止め、破風、軒天の色を、

お客さまと一緒に

サンプルを見ながら決めました。

 

鳶のお陰で!?

喜んで頂けて良かった(^^)

 

(イメージ)

 

江戸初期から、茶色の代表色として

使われている鳶色。

 

忙しいとき、落ち込んだとき、

辛いとき、悲しいとき、いろんなとき、

空を見上げてみてください。

 

鳶がいて、

幸運を運んできてるかもよグッ

 

色を暮らしに取り入れて、

色から元気をもらいましょう!