【投資状況】
〈買付終了 放置中〉

2019年~夫婦で積立NISA(S&P500 新興国 オルカン)
   👉2人✕約40万円✕5年=391万円
2020年~子ども2人でジュニアNISA(ベトナム株)
   👉2人✕約83万円✕3年=502万円(手数料込み)
〈継続買付 買い直し中〉
2018年~夫婦でiDeCo(アメリカ 新興国 小型株等) 
   👉2人✕14.4万✕7年目

2020年~夫婦の特定口座(ベトナム株)
   👉873万円投資済み(NISA成長投資で買い直し中)
2024年~夫婦でNISAつみたて投資(S&P500 オルカン等)
   👉2人✕毎月4万円

2024年〜日本株(個別銘柄)をNISA成長枠で買付

   👉135千円

2024年〜日本株(個別銘柄)を特定口座で買付

   👉905千円


 投資額(2024年7月6日現在) 約2103万円


最近読んだお金にまつわる本は…


まぁ〜いろいろと経済学者ならではの視点で書いてありました♫

その中で、私の心に残った言葉は…

・資本主義経済は、リスクを取りたくない人間から、リスクを取ってもいい人間が利益を吸い上げるようにできている。

・投資の三原則は、長期・分散・低コスト。

・効率的な投資先はオルカン。

こんな感じのところでした…

とても読みやすい本で、風呂に入りながら一気読みしましたし、途中からのぼせていたので、後半はあまり記憶に残っていません😅
きっと、もっとありがたいお話があったように思えます✨

我が家でリスクを取りたくないのは妻
リスクをとっているのは私な訳で…

妻から利益を吸い上げているようには感じません…
(当たり前ですが、小さな家庭に当てはまるような小さな話ではないでしょう😅)

我が家は毎月の手取りが約70万円…
そのうち約20万円がリスクをとる投資となるように、妻を説得して積み立ててもらったり、必要に応じて個別銘柄(ベトナム株、日本株)の買ってもらったりしています✨

2019年から投機的な投資はやめ、一応、現実的な投資をしているつもりです…
損益も評価額も2019年以降最高のパフォーマンスです✨

それでも、未だに我が家の投資による評価額のトータルは、妻の預貯金には勝てません…
(まぁ〜だからこそ、ベトナム株式にも投資できているんでしょうが…)

6月にボーナスが入りました✨
私のボーナスはほぼ夏の旅行で消えます😅
子どもが大きくなれば、家族みんなで旅行なんてこともなくなってくるので、今のうちに楽しもうと思います✨