2度目の 愛・地球博 | ☆気ままDiary☆

☆気ままDiary☆

気ままな毎日を気ままに綴ります

また行っちゃいました。


混んでるとは思いながら・・・


行ってみると、やっぱり混んでました。


この万博で3位くらいの人出だったんじゃないかな。



まず、パークアンドライドの駐車場から会場へ行くのに


すごーく並んで(30分くらい?)バスに乗り、ようやく会場へ着いたとおもいきや


入場券買うのにまた長蛇の列。これも30分は並んだな。


コンビニで引換券買っていけばよかったと後悔。


でも、帰りに知ったのは、入場券売り場の反対側に


コンビニがあって、そこに「万博チケット発売中」って


書いてあったこと!ガ~ン。



今回はなんの予約も取ってなかったので


各国のパビリオンを見てまわることに。


・・・でも、外国のパビリオンも人、人、人・・・



空いているところのみ入りました。


そういうところはお土産物屋さんみたいな感じのところが多かったです。



今回は旦那さんのご希望により


万博ならではの乗り物に乗ってきました。


まず、モリゾーゴンドラ

モリゾーゴンドラ


メイン会場の長久手会場から瀬戸会場への交通手段です。


8人定員であいのりです。混雑時は絶対8人乗ります。



これ、出だしと到着時のスピードが速い!ゴンドラが斜めになるくらい。


一緒に乗った小学生の女の子は「キャー」って叫んでました。


途中、住宅地の上空を通りますが、プライバシー保護のため


そこにさしかかるとゴンドラのガラスが瞬時に曇りガラスになり


一切外の様子が見えなくなります。(約2分間)


知らない人ばかりで外の見えないゴンドラ内はちょっと気まずく・・・


このモリゾーゴンドラは無料です。


長久手会場内を横断するキッコロゴンドラは600円です。


会場内が上から眺められるのはいいかもしれませんが、同じ乗り物ですよ。



瀬戸会場から長久手会場へ戻るときは


もう一つの交通手段の会場間燃料電池バス(FCHV)に乗りました。

FCHV


モリゾーゴンドラにのるのに50分並びましたが


こちらは15分くらいで乗れました。


「モーターの音が意外に大きい」とは旦那さん談。


でも、普通のバスに比べたらかなり静かです。


出すのは水だけだから環境にもやさしいしね。


これも無料。お財布にもやさしい。



あと、もう一つはIMTS

IMTS


圧縮天然ガス使用の低公害バスだそうです。


外から見た写真を撮り忘れました・・・かっこいいのにぃ。


電子制御?なのでモリゾーが運転手です。助手席にはキッコロがいました。


運転手さんがいないのに、下り坂のところなんか


意外に速い!!ひゃぁ~。でも静か。乗り心地いいです。これは200円。



人ごみと暑さでへとへとの万博でした。



実は2週間後8月31日が棚卸で会社がお休みなので


また行く事になっています。パビリオンの予約も取ってあります。


これで万博へ行くのは最後になる予定です。