伝説every day

無理やりネタ多少ありw

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

解答

伝説every day-SA3A0004.jpg



前回の記事の答えでっす!

正解は…

「によいがするよ!ちゃん」


でした~w


いやぁ、ツッコミ所満載過ぎてどうしようも出来んッ!

久しぶりの更新!

伝説every day-SA3A00040001.jpg

いやー、皆さんお久しぶりです。


死んだのかと思うくらい更新停滞してしまいましたw


てことでッ!ブログに使おうと思ってたけど結局使わずじまいでデータフォルダに眠ってる写メ達を使って更新して行こうと思います+


んで…先ずは上に貼った写メ、妹が昔描いた絵なのですが


さて問題っ!
この箱に入れられたウサギ?の名前は何でしょーかッw


因みに字数は
○○○○○○○ちゃん。


………長ぇw
取り敢えず名前として成り立って無いことは確かなんだけど´`


答えは次回の記事でノシ

伝説every day-090609_1746~01.jpg
久々の更新!

早速ですが、何やら訳の分からない卵を頂きました。


土の中から出て来たそうです。


そんでその分からない卵をゆで卵にっ!


これ何の卵なんだろう…?

アイヌネギ

伝説every day-ファイル.jpg



久々の更新ー。


というか更新したつもりが、全部下書きになってて更新されてなかったorz


ゴールデンウイークは毎日更新する勢いだったのになぁ…まぁしょうがない!



取り敢えずAINUNEGIでもUPして許してもらおう。

掘り出し物~妹の絵~

こんばんは!
hirokiiでっす。
 
 
さてさて、今回は家にある面白いものを紹介したいと思って引き出しを漁っていたら小学校上がりたての時に所持していた妹の絵描きノートを発見!
 
 
ワクワクしながら中を開いてみると・・・
 
 
 

伝説every day-090312_1949~01.jpg



!?
こいつは・・?
 
 
早速聞いてみた結果
ハム太郎だそうです。
 
 
言われてみればまぁ確かに見えないこともないが・・w
 
 
そんで次のページどん!



伝説every day-090312_1951~01.jpg


おーおー、これはまた興味深い絵でww
 
まず左上の2ばん、どんな意味が・・
右下にあるピアノみたいなものもよくわからない。
そして足がおかしいことになってるサルが泣いてるのにハートのマーク出してるww
 
 
訳わからんすぎる!
そして次のページ 
 

伝説every day-090312_1953~01.jpg

でた、謎の6ばん。
「さるのもの」にヒエーと怯えたサル。
 
うーん・・謎だw
そしてラスト。 
 

伝説every day-090312_1952~01.jpg

3ばん、尻尾をつかまれたサルが焦りながらトッポを落としてる絵。
 
 
 
っくう、俺には理解できない世界だぜ! 
 


 
 




ドラゴンボールのキャラになるなら?

ドラゴンボールのキャラになるなら? ブログネタ:ドラゴンボールのキャラになるなら? 参加中
俺にとっておきのブログネタがようやく出てきたっ!(b・U・)


大のドラゴンボール好きのhirokiiが語っちゃうぜい。



先ずは皆の憧れ、お馴染みの


人造人間13号!




え、マニアック?
いやー…アイツは色々とカッコいいですよ。


でも王道でいったら



トランクス!



彼はカッコいいし強いし、カプセルコーポレーションの社長ですからね。



フリーザの兄のメタルクウラもカッケェ…ブロリーもなかなか…


選べねぇええ!

リレー小説

今回は私、hirokiiと愉快な仲間達でリレー小説してみましたっ!

例の通り突っ込みは※で書き、担当は書いてくれた人のニックネームを記載します。



担当:hirokii
俺の名前はタキヨシ、至って普通のクソガキだ。
毎日新しい物を求め日々を送っている。
部活は帰宅部。サッカーやら野球やら、暑苦しいスポーツは好まない。
そんな俺は昨日、興味を持った部活を見付けた。



※まぁ在り来たりな設定をチョイスw



担当:哀訴
春物部という名前の部活だった。
名前から察するにおそらく、洋服の春物だとかに関する部活だと思ったが、あまりにも安直だし特殊なため、俺はその部室へ訪ねようか躊躇していた。



※ふむ、春物部とは新しい。しかし次の人が書きにくそうだw



担当:tatu
よし、訪ねよう。そう決心して部室の戸を開けた。
部室に入ると、部員と思われる人たちが一心不乱に紙を張っていた。
部屋の隅の掲示板には、「貼物部」と書いてある。どうやら「春物部」は間違いだったらしい。



※やりやがったw春物部ねじ曲げて貼物部にしちゃったよ



担当:雪みー
それにしても、何だ此の部は。呆気に取られ脳内に再生する。
その行為の目的すら分からぬままに奥へ、また奥へと足を踏み入れ部屋の中心部まで歩いた。
すると一人の男が気付き話し掛けて来た。



※ほうほう、やっとキャラ登場か…ってとこで今回はここまで!



明日辺りまた更新しますw

私、○○から卒業します!

私、○○から卒業します!! ブログネタ:私、○○から卒業します!! 参加中
さてさて、卒業式が終わって誕生日も終わって一段落つきました。


てなわけでブログネタだーいっ!


私、インスタント食品から卒業します!



はい、やはり18になって仕事に就く以上体に気を付けなければならないのでねp(´⌒`q)


そんな訳で人生最後となるであろうインスタント食品、カップ焼きそばを最後に食べて卒業しました。



自動車学校で腹減り過ぎてしかもお金無かったので、暇そうな女友達見つけて割勘で食いました!(b^ー°)



カップ焼きそば割勘なんて聞いたことねぇよっ!てな具合で中途半端な卒業でした。



あぁー、早速食いたくなってきたw

ペットにつけたい名前

自分のペットにつけたい名前 ブログネタ:自分のペットにつけたい名前 参加中
さてさて、昨日晴れて卒業しましたっ!

そんで明日誕生日で18歳になるわけですが、とりあえずブログネタ!


「ペットにつけたい名前!」ってことですな。




うーむ、昔インコを飼ってた時の名前はピーちゃんだった(o^∀^o)


至って普通。



飼ってみたいペットはデッケェ亀!
ゾウガメだっけ?



もし手にはいったら名前は「ボバー」だなw


因みに友達のハムスターの名前は「不知火(しらぬい)」だそうです!(b^ー°)



やっぱネームセンス大事だっ+

携帯予測変換

携帯の予測変換「あ」「い」「う」「え」「お」最初に出るのは? ブログネタ:携帯の予測変換「あ」「い」「う」「え」「お」最初に出るのは? 参加中
携帯から更新!


いつものことだけどね!(b^ー°)



さて、今日は携帯の予測変換で「あ」「い」「う」「え」「お」


それぞれ何が出るのか!



というお題ですね。




まずは「あ」


「開けましたよ」



なるほど、開けましたか。



続いて「い」



「猪木」



ふむ、使った覚えないけどw



続いて「う」



「うどんとかしょっちゅうだよ」



でたよ、食生活暴露w


確かにうどんしょっちゅう食うね。



続いて「え」



「えもいわれぬ」



うん、これは覚えてる。

友達とメールする時の口調は昔風になるからねw



そしてラスト!「お」


「♪」




えぇえええ!
最後なんだから面白いやつ来いよ(ノ△T)


「♪」じゃ落ちつけらんないよ…。


ま、しょうがないなっ!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>