こんばんわ!

中井です!

 

だらだらと保護保全ばっかりの話をしてもつまらないですし、僕が動物を撮ってる時の話とか気をつけている事とか話そうと思います!

 

完結に言えば何を伝えたいかですね!

 

これはどのジャンルの写真でもそうだと思います!

 

カメラマンの時に写真は選択の芸術だよ教えられたのが今でも生きてます。

 

シャッタースピード、絞り、レンズ、感度、ホワイトバランス、画角など。

 

その選択の中で自分が伝えたい内容の写真を撮るんです。

 

 

 

僕は昨年までの2年間くらいかな?地元でエゾシカの撮影をしていたんですけど

 

僕の地元は北海道の阿寒湖温泉って所でして

 

森が凄く深いんですね!

 

そこで

 

深い森に生きるエゾシカをテーマに撮影していました!

 

本当に良い写真かどうかはさておき

 

動物写真は運がほとんどなんですけど僕の持論?感覚で話します。

 

 

 

 

カメラ:EOS 7D markii

レンズ:EF24-70 F4 L IS USM

ISO:800 

シャッタースピード:1/640

絞り:9

焦点距離:60mm

 

深い森をイメージしたいのでレンズは望遠ではなく標準

風景も含めて収めたかったので絞りはf9

この顔を上げた瞬間を取りたかったのでシャッタースピードを稼ぐために感度を800まで上げました。

 

ここに僕の選択の芸術があります

 

良く聞くのが

・感度を上げれば画質が悪くなる

・どこどこのレンズは描写がどうだ

・明るいレンズはボケるから良いレンズだ

 

あってるちゃあってるんですけど

感度3200の写真を撮って実際に見てみて1600と3200の違いはわかりますか?

って思ってしまいます。

そんな事よりも大切なのは写真にするって事だと思います。

 

描写もそうです。

そんなに変わりないですし、きっとA4くらいの印刷やSNSレベルではわかりませんよね?

そんな事より画角を選びましょうって思います。

高いレンズを買いたいけど・・・ってなんとなく思っている方は高倍率ズームでもOKだと思います!

 

ボケるレンズは良いレンズだ

あながち間違いではないですけど

素人あるあるで

開放で撮ってボカしすぎて背景溶けまくり雰囲気写真が多いです。

ボカせば良いって訳じゃないです。

その撮影に合わせて背景のボカし具合を選択しましょう。

 

 

僕的な考えですけど

小鳥を撮るなら別かもしれないですけど300mm以上必要ないですね!

僕もたまに500mmで

 

 

カメラ:EOS 7D markii

レンズ:APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM

ISO:800 

シャッタースピード:1/250

絞り:8

焦点距離:439mm

 

こんなドアップ写真撮るんですけど

 

あ、エゾシカだって思うと思いますけど

これも素人あるあるで

ただ寄ってるだけの写真を量産している方がいます。

 

自然ですのでその野生動物がどんな環境で生活しているのかも記録して上げれれば内容が濃いと思います。

 

限られた中で設定を選択しなければならないので設定一つ一つに意味をつけましょう!

 

一瞬を捉えたいからシャッタースピードを早く、そのために感度を上げる、背景を生かしたいでも被写体を目立たせたいので絞りは4くらい・・・

見たいな感じです!

 

あとは単体で良い写真を撮ることを意識するよりも複数枚(組み写真)で物語を作ってそれを伝えるって練習すれば写真は上手くなると思います!

 

組み写真がどんな感じかは僕のホームページのエゾシカとインスタ参考にして見てください!

 

ホームページ

↓↓↓

https://www.hirokinakai.com

 

最後なんですけど森で死なない、迷惑をかけないですね!

 

僕はガンガン森に入って狩猟みたいなことしてるんですけど

絶対に真似しないでください!

 

 

森、山には常に危険があります。

僕の場合は湯つぼに落ちてドクターヘリに運ばれるってことでした。