ふぅ…毎日どっとつかれちゃう(笑)

育休中なのに…まったりとできない私(笑)爆笑

まあ、二人いるから仕方ない😓

4月から長男くんと一緒の保育園決まりました。

そしていよいよ…仕事復帰です。まるっと一年ちょい休んでしまいました😓復帰後が不安。そして育児も色々と。

そして来月は娘ちゃん1歳🤩

早いなぁ🥰ひな祭りと一緒にお祝いしょ〜😘

雛人形買っていただきました😃



娘は、すごーい見てました☺️長男くんは、入っていたダンボールが気になり入ってました(笑)

二人は仲良しだけど



たまに…仲悪くなり(笑)
長男くんが遊んでるのを邪魔されると…嫌みたいで😂
仕方ないですよね〜まだ、娘ちゃんは遊び方わからないから(笑)


娘ちゃん六ヶ月になりまして、5ヶ月すぎから離乳食開始しましたが中々進まずで…

食にまだ興味なくまだかなぁと思いましたが始めてしまったのでゆっくりと進めています。

でも、ここ数日前から沢山食べてくれています😆



そして、ハーフバースデー記念に写真をとりまして。


ケーキも記念に買いましたが長男くんがやった!って喜んで食べていました。(笑)
先日旦那さんの家族みんなでキャンプをしにいきました☺️(皆ワクチン済です子供以外)県内に素敵なキャンプ場があるなんて素敵です😆子供達は初のキャンプ!にしても凄い荷物でした(笑)
補助便座とか(笑)💦
でもコテージが素敵すぎてよかったです!各部屋にユニットバスですがあるし各家族が別々に分かれて寝れるし☺️






息子日帰りで帰るのだと思っていたらしく、夕方にお泊りと伝えたら、「いやだ!かえる!かえる!」と騒ぎましたがなだめて無事にとまることができました!チョキ
そして〜この日やりたかった事をやりました!それは、花火🎇!息子にみせてあげたくって❤️❤️凄い喜んでくれました😆

夏の思い出できてよかったです❤️
次の日は、カキ氷をたべたかったので寄り道してから家に帰りました。楽しかったけど、子連れのキャンプは少々疲れました(笑)


義母達がいたからよかったですが私達家族だけなら大変でした💦が良い体験ができてよかったです。

↑赤ちゃんせんべい美味しいって上手にたべてます(笑)ココ最近娘ちゃんずり這いが早い早い(笑)
やっぱり二人目は早いなぁ
息子くん六ヶ月だった時こんな早くなかった😃

気づくと違う場所まで進んでいるし💦
台所に来るときがあって…大変です😆

毎日毎日大変ですが、成長するの早いし貴重なので、がんばります(笑)





8月になり今月は、娘は5ヶ月になります!離乳食開始だ😌
さあ、いつから始めようかな😃
最近プール出して子供達入れました!娘も❤️そしたらみごとにふたりとも風邪ぴきになちゃて…しばらくプールはおやすみです😣


楽しかったみたいで、午前、午後と1日2回も入ってました😂
そして兄妹仲良しです!妹が昼寝していても近付いては、チューチューチュー❤️❤️しては、起こして娘は不機嫌になり大泣きしてます😓困るけど、まだ、息子くんには辞めてと言っても伝わらないから仕方ない💦

そして、そして、トイトレ終わりになりそうです!保育園でも、昼寝中オムツにしない日が続いてます、先生から一日パンツですごしましょって。保育園休みの時もパンツで過ごしてますが、出掛ける時もオムツ嫌!と本人から拒否💦
恐る恐るパンツで買い物へ行ったりしてます。けど、本人がストレスになるくらい「オシッコ大丈夫?」って何回も何回も聞いてます😣
トイトレどうなるかな?って初めの頃おもっていたけど、なんかあっという間だったなぁ😭
息子のオムツ交換できないんだなぁって思うとなんか寂しいです😣 
夜はまだまだ、オムツですが💦

娘ちゃん最近人見知り始まりました💦
じーじー、やバーバーの家に行くと大泣き😭
みんなが通る道!頑張れ娘ちゃん🥰