あ~るのブログ

あ~るのブログ

色々なメカを主体に紹介していきます^^たまに道はずれるかもしれませんw

Amebaでブログを始めよう!
さていよいよ飛行展示の紹介です^^

地上展示も他では見られない貴重なものでしたが

飛行展示もなかなか見ることが出来ないものが多く登場します^^

まずはセスナ3機による編隊飛行^^

機体は172M、172P、172Nとなっており

パイロットのひとり池脇氏はなんと80才、びっくりです^^

ビーチB350が上空を通過展示したあと

グライダーによるアクロバット。

動力のないグライダーが華麗に空を舞います

動力がないので上空へはロバンDR400/180Rに

引っ張っていってもらいます^^

どんどん上昇していきます^^

そしてかなり上空でデモを開始。

宙返りなんかも織り交ぜ

とても動力がないようには見えませんでした^^

そして無事着陸、華麗な演舞を見せていただいた

MDM-1FOXとチームRedFoxⅡに拍手^^

海上自衛隊のP-3Cオライオンが上空通過

アメリカ海軍も負けじとP-3C

そしてP-8ポセイドン、堂々としています^^

ここで室屋氏によるアクロバットの登場

滑走路に煙が立ちこめそこから飛び出すように離陸

ああ、撮り損ねた><

そして一気に上昇

気持ちよさそうですw

さすがは歴戦の勇者、回る回るw

そして落ちるw

エンジンの回転数をこまめに操り

とても飛行機とは思えない機動をみせますw

そして観客にサービス、この姿勢で横に飛んでいきますw

いいものを見たw

なんだか亡くなられたロック岩崎氏を思い出しちゃった;;

さてさてどんどん飛びます

T-4の3機編隊


F-15の4機編隊

そして、編隊から1機離脱して

機動飛行のデモンストレーション

残念ながらF-2Aは三沢の天候の問題で飛んできませんでした

KC-767、空中給油機なんてなかなか見られません^^

C-130H ハーキュリーズ

名機RF-4EJ改ファントムⅡ


ここで名物ヘリの大編隊・・って、

え?今回は16機の大編隊ですとΣ@@;

離陸準備中のOH-1

同AH-1S

どんどん離陸していきます

どんどん・・・・

そして16機の大編隊、すごいけど・・全部入れると豆粒にw

編隊が終わるとOH-1とAH-1Sがデモンストレーションに^^

アメリカ空軍のF-16

最初は編隊飛行の予定がこちらも三沢の天候不順でこれず

ベテランパイロットによりデモフライト1機での参加

速くて写せませぬww


そしてお待ちかねブルーインパルスの展示飛行^^

小さな空港で市街地が近いため無茶なアクロバットは出来ないものの

みごとな編隊飛行を見せていただきました^^

そしてラストにくるりとご挨拶^^

2度目の室屋氏のアクロバット

1度目よりも回数は少ないがサービス満点^^

地上でも大暴れw

室屋氏^^やり遂げた男の顔は実にいい顔です^^


U-4の飛行展示

C-1が続きます

このへんから展示が終わった機体がちらほら帰投。

そして本日ラストの飛行展示は

アメリカ海軍のEA-18G グラウラー

こちらも天候の問題で1機のみ、しかも1パスとのこと

ところがパイロットがもう一回と

さらにパイロットがOne moreと

編隊でこれなかったのと会場上空が気象条件が良かったのとで

3パス飛んでサービスしていきました^^

実に有意義な一日だった^^

・・・・・・そのかわり足腰のダメージが><









今回、久々に札幌航空ペーシェントに行ってきましたので

会場の空気を少しでも感じてもらえればと思います^^

今回は主催の北海道航空協会が創立50周年ということで

いつもよりがんばっておられましたw

そして、世間でも噂のあの機体も来るということで

いつもより来場客が倍増しておりました(^^;)

時間をずいぶん早めにいったつもりでしたが

ずいぶん長い行列と持ち物検査で結構時間が・・

それでも一応プログラム開始時間前には入場できた^^

さて飛行展示の前に会場内をご案内。

まずは今回の目玉MV-22オスプレイ


ローターを折りたたんだ状態のものも展示してありました。

まさか札幌で実物を見られるとは^^

次にアメリカ海軍からはSH-60F

そしてSH-60Bです^^

陸上自衛隊のヘリも堂々展示。

CH-1、忍者といわれている機体^^

そしてAH-1S、相変わらずぺったんこ

輸送の要、UH-1J

小型ながら頼もしいやつOH-6D

海上自衛隊からはSH-60J

航空自衛隊からはUH-60J

本日の飛行展示の目玉の一つ室屋氏のエクストラ300S


開発局のベル412EP


道警航空隊のアグスタウエストAW139

こちらも道警だけど展示ではなく

待機している機体。

ダイアモンドDA42ツインスターは寿商会から、初めて見ました^^

海上自衛隊のLC-90

リアジェット31Aは中日新聞社からの参加


航空自衛隊のT-400

報道関係からも参加

撮影してる横からおじちゃんが・・・

マナー守って;;

他にもセスナやヘリ、小型機が多数展示されてました。

普通の民間の飛行場なので旅客機もとまってます^^

丘珠空港は長い滑走路がないため滑走・離陸距離が

必要な大型機やジェット戦闘機は離着陸ができないため

千歳の航空ショーほど軍用機はないものの

普段は間近で見られない貴重な航空機が多数展示されていました。

飛行展示については次で紹介^^


ディラノス | あ~る [pixiv]

ゴブリン四天王の一人、グロイジが使用する三足歩行のメカ。

陸海空と使用可能ではあるが

このディラノスは主に地上での戦闘に向いている。

ハンドカッターやノーズビームで武装している。

真ん中の足ははたして何に使うのかは分からないが

特徴的で何ともいえない味わいがあったりするので

深くつっこみは入れないでおく。


ダーナ・オシー | あ~る [pixiv]

ギブン家がゲドを模倣して作られた

オリジナルのオーラバトラーです。

ゲドよりは機動力の面で上回っていたようだが

所詮は模倣品で、関節周りなどに欠陥も多く

ボチューンが配備されてからは現役を退いた。

武装はオーラソードとミサイルランチャー、

そしてフレイボムをドラムロよりも先に装備していたようです。


ウルフクロー | あ~る [pixiv]

日本のSFドラマ「スターウルフ」で

ヴァルナ人たちウルフアタッカーの使う

高速宇宙戦闘艇です^^

スターウォーズのXウィングに影響を受けており

形状が部分的に酷似している。

当機の登場するスターウルフは当時の特撮としてはかなり高度に作られており

特撮SF好きな方で見ていない方は

一度は見て置いていただきたい作品である。


RX-79(RGM-79) BD-1ブルーディスティニー1号機 | あ~る [pixiv]

機動戦士ガンダム外伝に登場する機体で

EXAMシステムのテスト機体。

最初に投入された陸戦型ジムベースでは

システムに機体が耐えられず

陸戦ガンダムにジムの頭が乗った形になった。

システム発動時は目の部分が赤く光り

機体から赤色の粒子状の光を放つ。

単機でMS中隊を壊滅させるほどの能力を発揮するが

発動時間が限られており、時間が過ぎると能力が落ちてしまう。


リピッシュ P.13a | あ~る [pixiv]

旧ドイツ軍のアレクサンダーリビッシュ博士が考案した

デルタ翼を持つラムジェット推進の戦闘迎撃機です。

試作機すら作られることなく終戦を迎えましたが

グライダーにより滑空試験や

石炭を燃料としたラムジェットエンジンの燃焼実験は

そこそこの成果を上げていたようです。

博士は終戦後アメリカでデルタ翼機の礎を築くことになりました。


NSXポインター | あ~る [pixiv]

平成に入ってからのウルトラ警備隊の地上車輌の一つで

ポインターⅢに該当する車体です^^

本来持っていたポインターの多用途性は廃止され

単なる地上の移動手段に落ち着いてしまっているようで

これといった機能を保有していません。

ちなみにポインターⅡは三菱のGTO。

最新型の車体はビークロスとなっています。


BADON | あ~る [pixiv]

アオシマのオリジナルプラモデルの超攻戦士ザクレスシリーズの

攻防用メカ「BADON」です^^

格闘と砲撃をそつなくこなす優秀な機体で

移動速度はこう見えてマッハ7w

まあ、見た感じはマク○スのデスト○イドですかねw


ドレミロボ | あ~る [pixiv]

も~っとおジャ魔女どれみ8話で

あいこのクラスメイトの丸山さんが

描いたマンガにマジカルステージで

入り込んだ際に

忠犬どれみのお腹のボタンを押すことで

どれみが変形巨大化した姿ですw

はづき博士曰く「科学の勝利」。

乗り込む際は口に放り込まれます。

そして必殺技は「どれみロボお団子ダイナミーック」。