今テレビでやってるニュース。
スーパーが無くなってきてて、高齢者が買い物に行くのが困難になってきてるっていうニュース。
さっき、80歳を越えているおばぁちゃんが、隣町にまで買い物に行くの。
バスが迎えに来てくれるんだけど、帰りのバスまでに30分しか買い物時間は無くって……
けど、おばぁちゃんは腰が悪いから買い物する時間もかかる……
見ていて、世の中こんなんでぃぃのかな??って凄く考えさせられた。
ちぇの、おじぃちゃんおばぁちゃんも、将来、いや、後何年かすれば、歩くのが辛くなるかもしれない。
そんな時、なかなか会いに行けない事がもどかしい。。。
近くに居るからこそ、出来る事って沢山あるんだよね

大きい車があるし、ばぁちゃんにもなるべく遠慮せずに「買い物連れていって」って言ってもらえるようになれればな。
いつか、買い物代行とか、画像みたいに車に食材を乗せての移動販売なんてのも、ぃぃかもしれないよね

役に立てるなら、そんな職も今の時代ぃぃのかもしれないなーー

ただし、金儲けとか、お年寄りを騙すなんて最悪なのは、もってのほかだけどね
