見えますかーー
ホントは、正面から見たほうがわかりやすいんだけど、
色々な保護があるから、空だょ
お昼頃から止んでいた雪が、また降ってきたょーー
結構、大粒の雪だから、帰る時間が怖いなーー。。
雪ってね。
大粒で降るって事は、道路に積もる雪が多く見えがちなの。
実際は、大粒な雪ほど、溶けやすくて、夜になると気温も低くなるから、
凍りやすく滑りやすい。
それに、まだ大丈夫だろうという、感覚を起こしてしまって、
こういう日は、事故りやすいんだょ。
小粒の雪のほうが、硬くて車とかに踏まれると雪の道路が出来る。
だから、みんな安全運転をする人が多くなるの。
滑りそう
って予想がつくからね。
これはあくまでも、ちぇの今までの経験から学んだ事。
とは言っても、4年目だけどさ。
運転に慣れれば慣れるほど、過信運転をしがちになる。
車が大きいから大丈夫。
とか、
軽だから危険。
なんて事は、北海道じゃ通用しないのょ。
冬道は、どんな車でも、どんなに経験積んでも、危険と隣りあわせなの。
だから、いつだって余裕を持ち、配慮した運転をしなくちゃいけない。
教習所で学ぶって言っても、覚えているのは最初の1年であって。
後は、みんな感覚で運転をしちゃうんだょ。
自分は大丈夫がとても命取り。
ちぇもだけど、みんなが今年も事故らず、来年に持ち越せますように。。。