約、1週間分のペタを返し終わりました・・・

ほんとに申し訳ないですビックリ

最近、ちょいちょいとバタバタしてまして、余裕がない・・・汗

まぁ、一つの言い訳にしかならないのですがね。。


ここでちょっと、真面目なお話を・・・


いきなりだし、こんな朝からする話じゃないけれど、時間が今しかないので。。


実は、昔からだったんだけど、

ちぇは、好きな人が出来ると、その人一直線なのね。。

前が全く見えなくなるし、その人が居れば良いおんぷ

みたいな感じだし、相手に求める事も、多かったの。。


今の彼と付き合って、4年半が過ぎて、ちぇは21歳、彼は22歳になって。

彼も、だいぶ落ち着いてくれて。。


普通なら、飽きたり、相手を監視なんてしなくなったりって事が、

多少おきてくるんだと思うのね。。

けど、ちぇは違って・・・

病気ではないんだけれど、

恋愛依存症

って言う名前の、精神病らしいのです。。。

医学的には、まだまだ病気とは言えるものではなく、

その人によって、程度も違えば、重度も違うので、

カウンセリングを受けなけれはいけないらしいのです。。

注)あくまでも、ちぇの言葉、意見として見て聞いてください。ちぇが調べたものが事実かは、わかりません。


とは言っても、カウンセリングを受ける人は、ホントに恋愛依存約80%以上の

人達が進められるもので。

50%や60%の人は、問題はないそうです。


なぜ、カウンセリングが必要になるかというと、

これは例えばの話で、ちぇの推測にしかすぎないけれど、

恋愛依存が増してくると、振られたり、相手に傷付けられると、自分まで傷付けたり、

ましてや相手を傷付けてしまう行動をしてしまうからではないかと・・・


ちぇは恋愛に対して執着しすぎなので、何かあるんではないかとなんとなく気付いていました。。

何日か前に、新聞で依存症特集がやっていて、

初めて、恋愛にも依存症があることを知り。

ネットで診断をして調べてみました。


恋愛依存確立、80~85%以上。カウンセリングが必要です。なるべく早めに、

精神科に受信する事をオススメします。


と、書かれていました。

まぁ、ちぇは『あっ。やっぱりそうなんだ』って気持ちだったし、

もともと、ポジティブ誠心の持ち主だったからか、

『ちぇは、精神病なんだ。だからホントは不安なんかないのに、そぉ思っちゃうんだ。』

って、思えるようになり、逆に凄く楽になったの。


自分で、カウンセリングしちゃたはてな5!みたいな・・・笑

けど、自分でも思う事。

それは、抱え込まない事。

もし、相手がいるなら、理解してもらわなければいけないと思うの。


相手に言うには、勇気が必要だとも思う。

ちぇも、昨日彼に言えなかったから・・・・

たぶん、心のどこかで、

『もし言って、嫌われたらどうしよう。軽蔑されたらどうしよう』

って、考えてしまうから。。


これは、病気じゃないから治るって思う。

けど、治るまでには自分も相手にも理解してもらわないと、

なかなか治らないとも思う。。


けど、もし理解しあえるなら、その人こそが、運命の相手だと思う。


まだ、彼と向き合わなければいけないことは沢山あるけど、

ちぇはちぇなりに、頑張ってみようと思います。


長くなっちゃったけど、見てくれた方、ありがとうございましたWハート