3の続き。
太い竹は、たくましくまっすぐ伸びていました。細い竹も根をしっかりはっていました。
タケノコをいただき、またまた嬉しさいっぱいで帰ってきました。
幼稚園に帰ってから、郁恵先生がタケノコを茹でてくださいました。
(撮影 文子さん)
ありがとうございます!
子どもたちは、自分の目の前でタケノコを掘ってもらい、もらえた喜びもありました。
それを食べることができ、味わう体験もできました。
「おいしい!!」
「タケノコこりこりしてる」
前いただいたときよりも、実際目の前でほっていただいたものは、より美味しさも増したようです!!
なんでだろう?
どうして?
不思議だな!
わかった!
これだ!
発見。
この連続。
これからも感じていって欲しいです。
来週は、竹馬を作る会です。
竹馬活動でも様々感じ、伝えあったり、共感できるといいです!!
さあ!先生も準備がんばります!!
どこにいくのかな1から4
Android携帯からの投稿