hirobowの ガラクタ箱 -5ページ目

hirobowの ガラクタ箱

遊ぶために働く!是基本也。徒然な雑記。

昨年12/28
家族旅行で東京へ。

帰省ラッシュギり直前の東京駅で昼飯。

「東京駅中華そば ちよがみ」さん
「東京駅塩中華そば(¥990)」
リフト
〜流石、斑鳩さんのセカンドブランド。
若干自分的には塩味が強かったのですが、美味しかったです。

結局この一杯が2017年の〆となりました(о´∀`о)
先週末は男寿狼三昧でした。
*金曜日
忘年会の〆で「焼き肉 男寿狼」 
「海老二郎(¥850)」
〜親方にまるっとゴチになりました(о´∀`о)
鶏ベースに海老なので、ニンニクはあるけど背脂はなし。なので、アッサリで飲んだ後でもペロリ。

*土曜日
家族らーで「男寿狼」さん
限定「鶏一郎・改、TP味玉(¥800・¥100)」
〜ボリュームあるように見えてアッサリ。
レギュラー化希望も12月一杯。
残念…

*日曜日
連日の「男寿狼」さん。
「鶏骨ラーメン(¥650)」
〜グランドメニュー。
看板の一杯は安定の一杯。
今日はカミさんの実家へ。
そっと脱出して「トラガス。」さんへ。

14時15分に行列に接続。
待ってる間も往年の「大元」ファンの方々と談笑。

30分ほど待って店内へ。
券売機で選んだのは勿論

「D(¥900)」

あの「大元」の再現に挑んだ一杯。

15時15分。着丼。
「並・170g」
「キムチ」
リフト
〜素直に旨い一杯。
 ベテランの大元ファンの方々も満足されていたご様子。

待ったかいがありました(^^)d