昨日の真田庵の境内の続きから投稿します。
 
イメージ 1
 
雷封じの井、幸村が真田屋敷に落ちた雷を取り押さえ井戸に封じ、里人を救った
イメージ 4
 
土砂堂
イメージ 2
 
イメージ 11
 
開山堂
イメージ 3
 
正門の扉
イメージ 5
 
イメージ 6
 
鐘楼
イメージ 7
 
イメージ 12
 
真田地主権現
イメージ 8
 
イメージ 9
 
真田安房守昌幸場地
イメージ 10
 
イメージ 13
 
イメージ 14
 
真田宝物館内部
イメージ 39
 
イメージ 15
 
真田ミュージアム
イメージ 16
 
イメージ 40
 
NHK大河ドラマ「真田丸」のポスター
イメージ 38
 
 この前で記念写真を撮ってもらう(有料)
イメージ 17
 
13号線から丹生川を渡って4号線へ
イメージ 30
 
紀ノ川に流れ込む丹生川 
イメージ 18
 
「道の駅柿の郷くどやま」に建っていた地図
イメージ 19
 
イメージ 20
 
イメージ 21
 
イメージ 22
 
イメージ 23
 
イメージ 24
 
イメージ 26
 
イメージ 25
 
4号線からの九度山橋
イメージ 27
 
紀ノ川に架かる4号線の九度山橋
イメージ 28
 
九度山橋から見た紀ノ川
イメージ 29
 
13線から真田のみちに入り、商店街を九度山駅方面に進む
イメージ 31
 
道標、右に進むと今朝入館した真田ミュージアム
イメージ 41
 
イメージ 32
 
角地にあった「山常次郎記念館」
イメージ 33
 
民家に飾ってあった甲冑と旗
イメージ 34
 
イメージ 35
 
九度山燒(米金の金時、南紀荘平氏の作)
イメージ 36
 
ここからは今朝来た同じ道を九度山駅へ
 
イメージ 37
 
くどやまの汚水マンホール蓋
イメージ 42
 
歩行数は14,548歩
 
ご訪問いただき有難うございました。