サクラの開花状況を見ていると、醍醐寺の枝垂れサクラの開花が一番早いとの情報で、今日は5分咲きではあったけど醍醐寺と岩屋寺を参拝して来た。
 
阪急四条駅から京都市地下鉄烏丸線と東西線に乗り換え、醍醐で下車し20分程度歩く、醍醐寺は3月28日より霊宝館外周通路の通り貫けが始まり、混雑していた。
 
総門
イメージ 1
 
唐門(国宝)三宝院の勅使門
イメージ 2
 
西大門(通称 仁王門)
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 25
 
イメージ 26
 
金堂
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 20
 
薬師大枝垂れ
イメージ 21
 
鐘楼
イメージ 22
 
清流宮拝殿
イメージ 8
 
五重塔(国宝)
イメージ 7
 
不動堂
イメージ 9
 
真如三味耶堂
イメージ 10
 
祖師堂
イメージ 19
 
イメージ 11
 
イメージ 12
 
鐘楼
イメージ 13
 
観音堂
イメージ 14
 
林泉
イメージ 15
 
修行中のお坊さん
イメージ 17
 
イメージ 16
 
弁天堂
イメージ 18
 
西大門へ戻り、三宝院へ
イメージ 36
 
近畿36不動尊 第23番 醍醐山 醍醐寺のご朱印
イメージ 23
 
   千年経て わきて尽きせぬ 山清水 不動の慈悲を 今に 伝えて
 
三宝院、慶長3年(1598年)豊臣秀吉により再建されたもの。
 
太閤しだれ桜
イメージ 32
 
クーロン桜
イメージ 33
 
玄関
イメージ 31
 
イメージ 34
 
唐門
イメージ 24
 
イメージ 27
 
イメージ 35
 
加茂の三石
イメージ 28
 
イメージ 29
 
イメージ 30
 
今回はここまで、続きは明日ブログ致します。