こんばんは。
我が家は夫婦共に明日まで仕事。5/3からの4連休がGW休みです。
ギリギリになりましたが今年のGW予算です。
毎年普段のやりくり費とは別で予算を組んでます。
メインは九州内での1泊2日旅行。
高速料金7,000円
ガソリン代8,500円
ホテル(朝夕食付き)65,000円
1泊目昼食5,000円
2泊目昼食3,000円
その他5,000円
旅行予算は93,500円。
残り2日は長女が行きたい公園とパン屋に行く予定なので、食事など全て含めて1日5000円の予算にしてます。
という事で、今年のGW予算は11万円!
旅行用の積立貯金が15万円ほど貯まっているので、そこから使いたいと思います。
ずっと行きたかったホテルなので楽しみ。セールで予約したけどそれでもお高い…
あと物価高や子供達の食べる量が増えたこともあり、どんどん旅行するのもお金がかかるようになってきたなと感じてます。
去年のGW旅行の家計簿見たら、4人での昼食1600円とか書いてるんですが…今その金額で観光地の食事はなかなか難しい気がします。
実際かかった金額はまた後日載せたいと思います。ではでは!