こんにちは。
金曜以外は夫が夜不在のため
私1人と子供2人のご飯です。
月曜はコロッケ
火曜もコロッケ(余ったw)
水曜はチキンナゲット
木曜は職場の人のあれこれ話を聞き…
↓昨日のブログのやつ
お店の賄いご飯すら作る気にならず
お店のお金を両替ついでにマックに立ち寄り
新商品のエビ?をいただきました。
美味しかった!
ですが、揚げ物が続いて胃が重くなったので…
木曜の夜はつくね。
ナゲットで残っていたタネを焼きました。
豆腐、ねぎ、玉ねぎ、卵、小麦粉などを適当に混ぜてます。
リッチェルの離乳食トレーが
使い勝手良すぎて…
離乳食の時期より今の方が活躍してます笑
私は油をポットなどで保存せず、鍋のままどーんと冷蔵庫で保管して連続で使い汚れてきたら捨てます。そのため一度揚げ物をすると数日は続いてしまう…美味しいんですけどね。カロリーの心配もありますが、アラフォーの胃に連日の揚げ物がキツいです
というわけで、
本日金曜は
鯖とごぼうの炊き込みご飯
根菜とこんにゃくの煮物
肉巻きおにぎり
で、和食メニューにしました。
写真撮り損ねた…
夫がいない日は食材の減りが遅く、もはや出張が1番の食費節約です。
本人は外食続き、まるまる太ってますが…
私はようやく鼻風邪が治ってきたので
(副鼻腔炎でした)
出来るところは頑張って自炊しながら
節約したいと思います
運動会も近いので、気温が下がるまでは
たんぱく質多め、塩分多めご飯で。
夫は豆腐多めで。笑
ではでは!