おはようございます。
金曜日、
夫は飲み会で不在。
私は仕事が忙しくクタクタ。
15時に仕事上がる予定が
気づけば17時半。
図書館の返却期限が今日までなので
保育園→図書館→スーパーへと急ぎ
こうなりました。
今日はもう食べてくれるなら
何でもいい日。
映える以前の問題ですが
食べかけで失礼します。
写真にのっていませんが
味噌汁もあります。
余ったコロッケは朝、
夫が食べていました。
コロッケ半分 100円
蒸し野菜、トマト 80円
ちくわ 50円
味噌汁 40円
300円弱の手抜きご飯でした。
娘と2人だと
つい手抜きになりがちです。
そして今日。
数年ぶりに不妊治療クリニックに
来ているのですが
予約時間直前に
届いたメール
そんなに待ってるんかーい!笑
いや、でもこれでも直近は空いてなくて
1ヶ月先の予約だったんですよね。
私は現在治療中ではないので
こんな感じですが
治療中の方は月経周期に合わせて
治療をするので
その方達には1日何人までという
予約の制限は出来ないのだとか…
不妊治療のハードルの高さを
改めて感じました。
希望する周期での妊娠に
出来る限り寄り添ってくれる病院には
本当に感謝しかないですが
その日だけ1日で終わることはないので
仕事の時に予定立てて
休めないんですよね。
月経が1日遅れたら治療する日も
1日ずらさないとだし、
排卵を見てまだだったら
明日も来てください、
それでもまだなら明後日に
とか普通に言われるし…
もちろんそのおかげで
私は妊娠したので
これが正しいやり方だと
分かっているのですが
とにかく仕事との両立が難しい。
時短勤務とは言え
仕事をしているため
平日は来るのが難しく、
この辺は悩みどころです。
1人目の時は夕方の診療に
ギリギリ間に合うよう
高速使って病院へ車を走らせ
滑り込んでましたが
それだと
今は保育園のお迎え時間に
間に合わない…
考えることが多いなと
頭を悩ませています。
色々考えてるところですが
まだ
呼ばれません!笑
私の前に25人待ちと言ってましたが
まだそんなに呼ばれてなさそうですし
これは2時間コースかな…
気長に待ちたいと思います。
ではでは。