おはようございます。


昨日の晩御飯です。



たまご30円

玉ねぎ15円

ベーコン25円

チーズ25円


1人分 約100円くらいのオムライスです。


これに冷蔵庫に余ってた

半端野菜のスープを付けてます。


ちなみに2歳の娘は

卵アレルギーがあったせいか

回復した今でも

卵料理をあまり食べようとしないので



1人だけ別メニューです。

(並べ方はお許しください…

汁物がまだ熱くて後ろに避けてます)


昨日は仕事が忙しくて

娘用に火を使うメニューを作る気力がなく


蒸し野菜(レンチン)

蒸し豆(市販品)

かまぼこ(切っただけ)

トマト(切っただけ)

大人と同じスープ(ホットクック)


でした。


簡単なのに

大好物ばかりなので喜んで完食。


こっちは多分200円くらいでしょうか。

大人のご飯よりお高いです。



夕食の時間ですが私と娘は

毎日18時に食べるようにしています。


が。


私のお昼ご飯が

14時なので

18時に夜ご飯だと


全っっ然お腹空いてなくて。。。笑


余ったら翌日の朝食に

スライドさせたりしています。



夫は最近夜が遅く

帰ってくるのは22時を超えることも多め。


なので今回みたいなオムライスだと

ケチャップライスまでは作っておいて


21時に娘を寝かしつけて


夫が帰ってきたら

もう一度起きて作ったりしてます。


が、これが疲れてる時とかは

ちょっと面倒で。


煮物とかカレーとか

温めるだけで良い時は

LINEにその旨だけ伝えて

そのまま寝てる事も多いです。


世の中の奥さんは

帰りが遅い旦那さんのご飯

どうしてるのかなと疑問になります。


今日はハンバーグの予定なので

夫は温めるだけで良いはず!笑


毎日のご飯は大変ですが

ちょっとでも楽しながら

やっていきたいと思います。


ではでは。