おはようございます。


GWなんだかんだで満喫したので

振り返りを。



前回の記事でも書いたのですが、

初日はららぽーと福岡。

楽しかった〜!また行きたいです。




翌日は鯉のぼりを見に行って、

そこから15分ほど先にある道の駅でお昼ご飯。



うどんセットにして娘と分けたんですが

予想より量が多かったです。

でも美味しかった。


映えスイーツいっぱい売ってたんですが

あまり買う気がせずご飯だけ食べて

後にしました…


この地域のスイーツ美味しいけど

だんだん見た目が豪華になり

値段も高くなってる気がします。


地元民としては観光地価格になると

購買意欲が削がれてしまう…




翌日はマークイズももち。


駐車場の中にある遊び場で

ずっと遊んでました。

ここ常に綺麗にされてるしめっちゃ良い。

土地柄なのか富裕層が多い気がします。


あとは旦那の趣味の

仮面ライダー展。


この時娘が昼寝モードでぐずってたのに

半強行突破した旦那にイライラ。


私と娘で先に出てのんびりしてました。




あとは従姉妹ちゃんと娘と3人で

ランチしてカフェでのんびりしたり。



お気に入りのドーナツ食べたり




福岡空港の展望デッキで遊んだり




初めての公園に行ってみたり。

日に日に娘の肌が黒くなっていきます。


ちなみに家では



ひたすらシールを貼ったり




工作したり




室内ジャングルジムで遊んだり




しまじろうのDVDで踊ってました。


もうだんだん遊ぶネタが尽きてきて


最終的には


昼間は公園

夜はYouTube


と言う感じになりました。


長かったーーー


で、やっと日常に戻りましたね。



今日からまた頑張りたいと思います。

いってきます。