おはようございます。


寒くてなかなか

布団から出れない

そんな今日の晩御飯。



ポトフです。

厚切りベーコンが安かったので

珍しく購入。


普段ベーコンというと

薄い4枚入り3パック198円しか

買わないんですが。笑


出勤前にホットクックへ予約してセット。


出産を機に購入したホットクックですが

冬場はほぼ毎日使ってます。


実際使っていて思うのは

作るのは簡単ですが

洗うのが少し面倒。


内釜が大きいし汚れが少し落ちにくくて

コツがいる気がします。


一人暮らしなら不要かなとも思いますが、

主菜でも副菜でも

断然手間がかからないので

子育て中はまだまだ活躍してくれそうです。



寒い日のご飯は

鍋、鍋、鍋。


あとはシチューとか

今回のポトフのような定番ものを。、


こういうおかずだと

なかなかご飯が進まないのは

私だけでしょうか…


夫はキムチや辛めの鍋が好きなのですが

娘がまだ辛いものは食べられないので



こんな感じの仕切り鍋を買おうか検討中です。


料理に関して本音は

「お金あったら毎日外食したい!」と

思ってます。笑。


が、実際金銭面でも健康面でも

それはなかなか難しいので。


少しでも負担だと思わずできるよう

今年はもう少しレパートリー

増やしていきたいなと思います。


ではでは。