トカラ列島シリーズ③は、少しGTフィシング以外の事を書いていきますねニヤリ ちなみに…私は原付バイクを十島フェリーにつんで来島しました。 バイク運搬費用は2500円人間は8000円程度。ニコニコ※片道

 ⤴こんな感じ 十島フェリーは鹿児島港からトカラ各島、奄美大島の区間を週2往復してる村営船。 飛行機は無し!トカラに行ける唯一の交通手段。😉
鹿児島港のフェリーターミナル待合室では50キロオーバーGTの剥製がお出迎えしてくれますよラブ 恐い位の大迫力ガーン こんなデカイ魚ヒットしたら…海に引きずり込まれそうガーン
⤴トシマフェリーは、まだ新しくなったばかりでとても綺麗✨Wi-Fiあり、1人に1箇所ずつコンセントあり👍鹿児島港出発は夜の11時ニヤリ すやすやと寝てる間に翌朝はトカラの島々に到着っ照れ
⤴ここは諏訪之瀬島の切石港。真っ黒な火山灰もみえますねびっくり
 諏訪之瀬島は火山島。現在も活火山。噴火してます。キョロキョロ 世界記録の70キロオーバーのGT、90キロオーバーのイソマグロが釣れた堤防です。
⤴ここは平島のハエノハマ港。島のシンボル、福徳神が書かれてますおねがい 千年ガジュマルって神秘的な木がありますおねがい
⤴ここは何処の島か…忘れましたてへぺろ  注目して欲しいのは堤防の高さ…トカラの堤防は高いです。海面まで10メートル以上の所もある。 魚の取り込みは大変です。 とりあえず…使える道具のリンク先を添付しますのでご覧下さいニコニコ↓↓
⤴お次は悪石島ね。やすらはま港。来訪神ボゼの絵が書かれてます。 ボゼはユネスコ文化遺産に認定されてますね。 トカラのシンボルラブ 悪石島は皆既日食の時、話題になった島✨
 トカラの海はフェリー着岸港でもこんなに綺麗✨ トシマブルーニコニコ 黒潮の海ニコニコ
 ⤴悪石島より南部の島はこんな感じで 一気に南国の雰囲気になります。 生物分布境界線もこのあたりらしい。、、毒蛇ハブも生息し始めてくるのがこのあたりから。ガーン ヤシガニも同じ。
⤴島ではキャンプ生活なので…先ずはタープテントを設営して☔に備えるウインクちなみに…堤防GTシーズンは5月末から6月いっぱい。 梅雨真っ只中です煽り
 めちゃめちゃ雨、風やばいです。 
 ⤴ぼっちキャンプ生活での食事は基本的に質素ですチーントカラほとんどの島には売店、コンビニ、飲食店は有りません。何も買えない。ここは要注意です。ニヤリ  ジュースの自販機が1箇所だけ。 そんな場所。
 そんで…たまに、釣れた魚を調理したりもしますねおねがい↓この魚が兎に角、美味いのなんのっラブ
⤴カンモンハタ?沖縄で言うイシミーバイって魚になるのかな? 兎に角ダシが出て、塩煮、味噌汁にすると最高です!🤩
⤴ついでに ヒキマユメイチって魚。これは…1人で食べるにはデカすぎだしリリースウインク
⤴1.37キロ有りました。ちなみに…jgfa日本記録魚に認定されましたびっくり 自慢話すみません🙇
 ちょっと広告が入ります🙇お読み辛くなりますが、許して🙇






 最後に 同居人ヤドカリさんのご紹介です✨✨ ボッチ野宿生活で寂しいので ペットとして炊事場で飼ってました。 名前はカリー君ウインク
 トカラ列島シリーズ③はこれにて終了。 次の④は…またGTフィシングについて書こうかな👍 ではまた