何歳からでも叶えようよ!!!

 

私ならではの能力を発揮して

人生をパワフルに謳歌したいキラキラ

そんなあなたの”らしさ”を見つけ出し

力強く後押しするグッグッグッ

 

ポテンシャルコーチングのひろですウインク

 

 

  すでにみんな自分をダマしてる

 

「自分をダマす」と聞いたらどう思う?

 

騙すという言葉に良いイメージがないから”ダマすなんて…”と思ってしまうよね

 

じゃあ”思い込み”って言葉はどう思う?

 

 

 

”思い込み”も事実じゃないものをそうなんだと、自分を騙してることになるんちゃうかな?

 

そうすると思い込みという自分を騙してる状態って結構あるんちゃうやろか?

 

特に自分については

 

 

 

みんな自分については特に低く見積もった思い込みを持ってる

 

「私なんて」とか「どうせ私は」とか「私には無理」とか

 

他の人から見たら全然そんなことないのに

 

 

 

悪い方に思い込ませるのはみんなめっちゃ得意やねん

 

毎日何度も何度も自分のできてないとこを心の中で反復してダメ出ししてるから

 

心の中の厳しい自分が「なんでこんなこともできないの?」って言ってくるから

 

 

 

 

それだけ自分を悪い方に思い込ますことができるってことは、同じように良い方に思い込ませることもできるんちゃうやろか?

 

自分へのダメ出しと真逆の方法で

例えば

 

・褒め日記を書いてみる(「朝起きれた」というレベルを書く)

・できて当たり前のことでも「よくやった!」と自分をねぎらってあげる

・できないことは「不得意なもんはしょうがないやん!」と開き直る

 

 

何十年もダメ出しの方ばっかりをずっとしてきたから、 いきなり自分を褒めるとか、しょうがないと開き直るなんてめっちゃ難しいと思う

 

でも気がついた時だけでいいから少〜しずつでも、自分を褒めたり自分に優しい言葉をかけたりしてみてほしい

 

今までやってこなかったことだからインパクトがあるのか、短期間でも気持ちが変わってくるから!!!