伊豆から戻ってからは、まずお見舞い!新年の挨拶をしなきゃいけない相手の1番はやっぱり相方ですねにひひ





そして病院から外出許可というお年玉をもらえたみたいなので一緒にお出掛けしました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪





あ、もちろん伊豆に一緒に行った地元仲間も!笑





外出時間もあまりないからローカルな神社に行ったはずが…。





激混み;^_^A





これは御利益あるかな(((o(*゚▽゚*)o)))





んで、帰りにもちろん新年のお楽しみ!おみくじ!





3人分のおみくじ代をサラッと出す偉いオレにひひにひひにひひ





しか~し!





末吉。





びみょ~。





御利益ないや~ん。






そしてうちのコは





ちゃっかり一人だけ大吉。





ど~ゆ~こと?神様~。





ま、毎日頑張ってるから良しとしますか!





ってことで次は腹ごしらえ。





新年早々にファミレスです。





はい。ジョナサン。





ここで食べるものと行ったらコレしかない!




メキシカンピラフ&タンドリーチキン





鉄板ですね!





各々、飯やらデザートを堪能するといい時間。





その後は新年の挨拶用の粗品を買って病院に帰宅。





ん?帰宅?





帰院?笑





そんな元旦でした!





とはいかず、まだまだつづく!笑











iPhoneからの投稿
ど~も、明けましておめでとうございま~すクラッカー





って遅ッ!!





さ~せん。。





ど~もブログを再開してからも、いまいち波に乗り切れないですな。




一度降りた波に乗るのは大変みたいで。




まぁ、そんなこんなで





正月の話ひらめき電球





年明けは、まさかの家で1人。。





いつ振りでしょうか?





このさみしい年の始まりは;^_^A





んで、そのまま寝正月ビックリマーク




…とは行きません!笑





2時過ぎに地元仲間を車でひろう。





プラプラ走ってると~





ふいに。





温泉で初日の出見ない?と言われる。





はぁ?





そんな最高な所があることにビックリしつつ、すぐさま『どこにあんの?』





すると即答で『静岡!』と一言。





…。





…。





沈黙の時間少々。





バカだろ~。おまえ。





いや、本気!





はい。本気だったみたいです;^_^A





ノリで伊豆へGo!!





でも正月とはいえ夜中。





さすがに早かったわ(⌒▽⌒)





意外と行けましたね。





ってことで伊豆の伊東にある道の駅に付いてる温泉にやってきました。

photo:01







いや~なかなかの初日の出でしたよ。





温泉に浸かりながら。





目の前に広がる海から上がってくる太陽さま晴れ





まさにご来光でしたねアップ





で、昼からは別の用事があるために即帰宅。




でも朝食は正月らしく豪華に海鮮丼!

photo:02






しかもカニ汁付き!

photo:03







いや~いい年になりそうですな。





つづく。




iPhoneからの投稿
2012年も終わるね~。




あと1時間ですわ。




さて、来年はどんな年になりますかねぇ。




でも、その前に年末の振り返りから。





年末と言えば忘年会ですよね~。




ってことで、色々行きましたが。




先日は仕事先Fineの忘年会。

photo:01







社会人の忘年会ではないくらいにバカばっか;^_^A





まぁいい意味でね。




とりあえず、まさかのドレスコードまでありました。




しかもネオンカラー限定;^_^A





ってことでオレはこれ。笑

photo:02






いや~ギャグだね。このカラー。




カメラ持てば、まるで林家ペー!笑




でも楽しかったよ~。




残念だったのはビールを飲めなかったこと。




なんでかって?





次の日は、


photo:03







だから。




でもハードだったわ。




忘年会の解散が朝の4時。





からの午前中には群馬で滑るという強行策。




やりますなオレ!笑





で、その次の日は地元仲間で忘年会かねた鍋パ(o^^o)

photo:04







この量がマジでハンパねぇ。




はい。もちろん余りました。





まぁ作った分は全部食べたけどね。





でも食い過ぎて太るなこりゃ。











でも今日、2012年最後の計測したけど。




かなりいい数値でたんじゃないかな?





体重はいつも通りをキープ。




体脂肪は13パーセント台。

photo:05







体年齢は21歳。

photo:06







約7歳さば読みましたね!笑





運動不足気味にも関わらず頑張ってますわ。




これからもなるべくキープしましょうかね。




スノーボードにも支障が出ると困るので!





ってな感じの年末です。




ザックリだなオイ。笑




来年もよろしくお願いしま~す。





せばの~


iPhoneからの投稿