おはようございますっ!☆


今日も元気に始まりますっ
ないちんブログ!爆笑


今日のお話は…
伸ばし方は大事…。 です!🤔

☆:::::::::::::::::::::☆*:;;;:*☆::::::::::::::::::::::::☆


抗ガン剤などで抜毛してしまった方の為に
髪を寄付しウィッグを提供する活動


ヘアドネーション。


ヘアドネーションをするが為に
髪を切らず伸ばしている方も多いです


毛量、髪質など十人十色ですが

今日は伸ばす過程での注意点を
書きたいと思います😃


ヘアドネーションの為に
伸ばしている最中の


彼女。


ヘアドネーションしてから
まとめらる程度の長さが希望…



なので担当させてもらってから
2年余りは毛先のメンテナンスと



枝毛の毛羽立ちを
取るくらいしかしていません


しかし髪質的には軽いクセ毛で軟毛の為


伸びてきた毛先の部分は
かなり細くなり摩擦に弱い状態で


毛量調整を全くしてないにも関わらず


毛先の部分の毛量はかなり少ないです


これは日々の生活による
摩擦のヘアダメージで


枝毛が出来、そこから裂けてしまい


最終的には切れ毛になってしまうという
負のスパイラルです😵



なぜこんな事を言うのかと言うと



ヘアドネーションは髪の傷み具合で
寄付できないという事は断じてありません


しかし


寄付する際に髪の厚みが少ないと


寄付出来る量が減ってしまうからなんです😢



せっかく長い事時間をかけて
大切に伸ばして来た髪


一本すら無駄にする事なく寄付出来たら



髪に携わる側は想うワケですw



これは髪質による問題なので


全く関係ない方もおられるのは確かです


しかし


十人十色でそんな方も中にはおられるので


その人それぞれに髪の向き合い方を
変えてく事が大切なんだなと

考えさせられます🤔




枝毛、切れ毛にならない方法や
日々の生活での髪の扱い方など



こちらは伝えられるだけ伝えるしか
出来ません



後のヘアケアはゲストの方に
お任せするしか出来ないからです😵



ヘアドネーションをしたいと思っている方で

分からない事があればいつでも
ご連絡ください😃



出来る限りサポートさせて頂きます☺️






このブログを見てくれている
そこのあなた!真顔






明日の主役は






あなた⁈…かもw








んじゃまた明日〜 ٩( 'ω' )و




ないちんブログは”ないちん”こと


忙しい子育てママの髪を
褒められヘアに大変身させる為

あなたの髪に真っ向から向き合う

向日市のホットペッパー
救済ヘアプランナー
内藤博之がお送りしました〜☆
{4E902D61-5FC7-458E-9766-FA76673B5398}
⬇︎


Hair salon  Naito
当店の詳細記事☆
⬇︎    ⬇︎     ⬇︎














DO-S正規品取扱店

ハナヘナプレミアム認定店

ヘアドネーション賛同店

フレンチカットグラン認定店


営業時間
平日        8:30〜19:00
日、祝日 8:30〜18:30
(パーマカラーは閉店1時間前まで受付)



Instagramもやってます(*´∀`)♪
⬇︎


LINE予約始めました☆
⬇︎
{0C274342-AB7A-4E3B-84B9-56584DD6EEA3}
(QRコードリーダーでページにジャンプします)
京都府向日市寺戸町渋川7-1