ため息釣り日記

ため息釣り日記

なんだかんだ釣らない男の釣り日記

年明けは本流アメマスに始まり道北海アメ
夏は道東海アメにも手を伸ばし初冬は本流アメマスで締めるそんなブログです。

お気軽にコメ下さい(*´∀`)

Amebaでブログを始めよう!

4月22日(土)
東の湖に行くも朝一に53のアメ出てくれるもその後続かず。


4月29日(土)

今年初のボートを出しに知人と隣町のダムへ


開始早々シュガーディープ70Fにアベレージサイズの30位のがヒット

魚を寄せてる最中トローリング引っ張ってた知人のロッドがブチ曲がってる!?

コレはファーストフィッシュ撮影してる場合でないので速やかにリリースして振り返るとデカいアメ

今まで40位のしか釣ったこと無かったし、湖の規模とベイトを考えれば50クラスは居るはずなのだが攻略出来てないんだと思ってた

時間を掛けてネットに入れる




65cm
この時正直これはもう出ないサイズだと思いましたね

70クラスも居るはずと確信した瞬間でもありましたが

深いワンドを半周してアベレージサイズを追加しながら出廷した対岸際を進んでいると突然自分のロッドが曲がりドラグが止まらない




自分にも出た60ジャスト

今までの経験から二人で「こんな日はもう二度と無いですね」なんて言ってました

その後暫くして対岸へ渡る途中、湖のど真ん中でいきなりロッドが曲がる



66cm
湖ど真ん中水深16mでも2mほどしか潜らないディープミノーにもこのサイズが出てくる

一旦上がって早めの昼休をとり第2ラウンド

暫くはアベレージサイズがポツポツ



そろそろ帰りを考えてた1時半頃またしてもロッドが曲がりドラグが鳴る

ボートの釣りは寄せるまではボートも寄ってくのでサイズ感がイマイチ分かりづらいんですが眼の前でもじる時に見える尾びれが今日イチサイズ


これはもしかして70あるんじゃない?

寄せてからが元気で下に突っ込まれたりなかなかネットに入れれる様子が無く3分程ファイト




この日コレ1本で通したシュガーディープ70F
で出せた67cm

時期なのかタイミングなのか普段は50すら届かないんですけどねここ

その後いいアタリも乗らず帰りそびれて1時間やって上がりました


海は荒れ予報なので連休後半も止水三昧ですかね