「仕事」ってなんなんだろうね。

何の為の「仕事」なんだろうね。

自分の為、会社の為、金の為。

なんの為なんだろうね。


前に俺の師匠が言ってた。

「好きな事を仕事にしろ」って。


やりたいことも将来のことも決まってきている。

けど、悩む。何に悩んでるのか、うまくわからないから悩む。

確実に中途半端。


世の中、エゴばっかりだぜ。


おっぱいなめたい。

 うぃっす~!


 長野での研修前半戦を終え、実家に帰ってきました。

 かなりのハードスケジュールで貴重な休みも課題やレポートでつぶれ、酒も一滴ものめず、朝6時前起床してマラソンして1日中お勉強。で12時に寝る生活。ずっと農業のお勉強。マニアックすぎ。同期もレベル高いわでかなり萎えたわ。


 現在、農業の出版社にて新入社員として頑張っております。

 

 大学も単位ぎりっぎりで卒業して、インドとタイに行って、長野で研修って流れ。えぇ。


 正念場でござる。

 KOOGA会議を行った後に、新年会をしました!もちろん、飲み会のみの参加です~ 


 サークルの代も替わり、男ばっかの雰囲気が、今となっては1年生から3年生まで粒ぞろいのメンバーが集まり、面白かった!


 気がつけば、今年で3年目か!と、なんだかんだで続いたな~と思いつつ、気が付いたらハイボールばっかのんでやした。


 卒業する4年、就活に追われる3年、まだまだこれからの2年、模索中の1年、大学院生、メンバーが増えるだけでサークルっぽかったなぁ


 思い返せば、最初は2人で大沢に行き、まっちゃん加藤さんが加わり4人体制になったけど、常にメンバーの少なさと資金難に悩まされ、農作業でへばり、帰りのフェリーは爆睡。富永さんには怒られ、車も傷ついたり、追い打ちをかける様に犬にも吠えられた。挙げたらキリがないくらい大変な事ばっか。特に人間関係。

 

 正直な話、すぐにこのプロジェクト諦める事もできたけど、踏み込んでしまった以上やるっきゃないっしょ!根性みせたろ!大丈夫っしょ!的な、変な意地と思いこみでがむしゃらにやってたら、やっぱりなんとかなるもんだね!まさに、「根性」です。


 池田さん、富永さん、島津さん、大沢のみなさん、茶目っ気たっぷりで、仲良くなればなるほど味がでるというか、個性溢れるというか、あれだけ怒られた富永さんも下ネタ絶好調だし。今、この文章書きながら思いだし笑ってしまう。(笑)


 汗水流して農作業したり話し合ったりと大変な分、飯が10倍うまい、温泉20倍気持ち良い、サウナ入ってビールなんて飲んだらもう、昇天です。大変で辛い事も多かったけど、その倍、楽しい事がたくさんあったから続いてるんだ。うん。


 生まれ育った場所でもないし、まったく縁のなかった場所だけど、山と山に挟まれた小さな集落に出会い、魅せられ、少しでも力になりたいと、受け入れてもらいたいと。別世界で農業ド素人だし、色んな事で本当に勉強になる事ばかり。


 まとまんないけど、そんな感じ! 


 最近はめっきり行けてないけれど、是非近々!


 2月、3月はインド・タイへ旅にでます!ヘルニアが爆発したら怖いけど・・・


 では、このへんで! 

 みなさま、お久しぶりです。

 

 新年を迎え、いかがお過ごしでしょうか?


 昨年は、本当に多くの人とのご縁ができ、また大沢集落の方たちとは更なる親睦を深め、大変有意義な一年間でした。


 今年は、しっかり卒業をし新社会人として、自覚をもって楽しめたらいいなと思っています。

 何事も「けじめ」をつけることが下手くそなので、このへんを強化していきたいと思います~

 

 まずは卒業!しなくてはいけないのです。

 

 すこぶる崖っぷちでございます。


 寒い日が続いて、萎える日々ですが、寒さに負けずがんばりましょう。


 


 

 

 ファーマーズマーケットが終わってから、いろいろ考えてました。

 自分の事とか、サークルの事とか、彼女の事とか、いろいろ。


 今、自分の中で、大切なもの大事なものをしっかりと見つめ直して

 また、切り替えてやってこうと思いました。


 ただ、それだけ。


 あぁ、今から7限!


 うっしゃこりゃ~

ファーマーズマーケット青山

日時:10月10日(日)10時~16時

場所:国連大学(青学の目の前)最寄り、渋谷駅・表参道駅

販売作物:落花生、新米、古代米(赤)、栗


今回、KOOGAでお世話になっている農家さん自慢の農産物を代理販売します!


農家さん自慢の農作物を、KOOGAメンバーがこだいわりを代弁!

売り方にも工夫し、お米の試食や落花生の詰め放題などをやりますよ~


落花生(富永さん)

大沢集落だけでなく、八街にも農場を持っており、八街では落花生を作っています!

KOOGAのメンツも作業をお手伝いし、収穫や葉っぱから実を取る作業を気合いを入れてがんばりました!

「おおまさり」という、通常の落花生の1.5倍の大きさ!実も詰まって、やみつきになるぜよ~今年の出来は去年よりも良し!らしい。


新米(富永さん)

田植えや草刈りを手伝いました!大沢の沢水で育ち、有害獣にも負けず、今年の異常気象にも勝ったお米です!そして、粘土質の土壌で育ったお米は粘りが強く独特な食べ応えでっせ!


栗(富永さん)

でかい!自然の中でぐんぐん育ちました。


古代米(池田さん)

KOOGAの提案で、放棄耕作地に池田さんと植えました!赤米なので、赤く染まった稲穂をクエン酸処理を行い、園芸品として販売します!


価格はまだ内緒☆


あぁ~~~

早く農家になりて~~~


と思う最近でした!




 今年の夏は、海外にも行かず、ヘルニアとの壮絶な闘いを演じてました。

 

 ボウリング48ゲームしました。ちあきちゃんと程良くデートしてました。暇さえあれば蒲田の最高の仲間たちと戯れてました。ツイッターが楽しくなってきました。mixiはつまんなくなってきました。


 とはいえ、KOOGAの活動のほか、山形・京都・福島などに行き、地域のパワー、高校生パワー、学生パワー、行政パワー、NPOパワー、教授パワー、自然パワー、農業パワー、伝統パワー、Ⅰターンパワー、Uターンパワー、etc...

 

 とにかく、たくさんの「パワー」を感じた充実した日々でした。

 

 でも、どこに行ってもやっぱり少子高齢化問題=人口問題なんだと、農村に行けば行くほど深刻なんだなって感じました。その問題のアプローチの仕方はその地域によって、本当に様々なんだなって改めて気付かされました。やっぱり、住民の声や意見が第一だもんね。この夏、たくさんのパワーを現場に行って見て発見した訳だけど、地域の抱える問題に対して色んな角度からパワーとパワーを組み合して面白いバランスで解決していくことがすんごい難しくて大変な部分なんだなって、つくづく思いました。それ以上に大切な事は、信頼関係とか、相互援助、思いやりとか、人との繋がり、「心」がつながっていくことがどこにいっても大事なことなんだと、気付かされました。


 そんな事を悶々と考えているうちに、季節は秋になり、大学が始まり、崖っぷちの最後の学生生活が幕を開けてしまった。。。


 10月中旬、11月、12月と、KOOGAはイベントだらけですので、今後告知していきま~す。

 夏休み満喫中です。

 

 酒、遊び、ボーリング18ゲーム、海水浴、プール、遊園地、花火、映画、カラオケ、山梨の山奥で流星群観察、日課が甲子園観戦だったり。そして、よく寝ます。もう、最高です。仙台育英が優勝すると懸けてたんだけどな~母校に勝った東海大相模を応援しようか。


 もちろん、大沢で農作業をしたり、甘夏の準備したり、夏合宿の打ち合わせや、年末のエコプロに向けた話し合いをしたりと、KOOGAの活動もしています。


 山形県の川西町の地域活性化事業にKOOGAの一年生と参加してみたり、

http://www5.omn.ne.jp/~eki-mn-7/



 昨日は師匠のよしさんの地域活性場所の福島県昭和村の話を聞きに行ったりして、視野がぐぐぐ~んと広まっていってます。

http://karamushi.blogspot.com/


 そういえば、KOOGAの活動に参加してくれた明大の上田君がインターンしている「nocia」にKOOGAの紹介ページを作ってくれたのを、昨日初めてみて、その完成度の高さにびっくり!!!

http://nocica.com/e?c=kooga


 今のところ、充実しています。


 がしかし、体にガタがきている・・・腰痛から右臀部にかけ痺れと痛みで思うように体が動いてくれない。来週、精密検査うける~MRIってやつ?それと、親知らずが痛いのと目が常にシャバシャバする~。手術とかになったらめんどくせ~


 明日からの大沢合宿大丈夫かな。


 来週は昭和村に行くかもだし、京都とかゼミ合宿とかバイト、その他諸々、予定がつぶれたら最悪や~


 ひとまず、バイトいってきます~

お酒を飲むなうドキドキ

今いちツイッターの楽しみが分からないので、誰か教えてードキドキ

 今日、東洋大学の社会学部長でもある青木辰司教授にお会いし、お話をさせて頂く機会を頂きました。グリーン・ツーリヅムの仕掛け役であり、僕の印象では教授っぽくはなく、話しやすい現場目線の人だと思いました。


 話の中でおっしゃっていた事の中で、一番印象に残っている言葉は、


 「共発的発展。」


 僕は、研究用語みたいな響きは好きではないけれど、意味を理解すると、本当に大事な事だと痛感すると同時に、KOOGAの活動がこの「共発」にとても近い気がしています。


 KOOGAの例で例えると、

 住民側(内発)の意見だけでは、うまく機能しない。

 大学生(外発)の上から目線の活動でも機能しない。

 両方の意見をうまいバランスで地域を良くする事(共発)が求められているんだって。

 正直、共発の部分はクリアはしているハズ!

 それを上回る何かを仕掛ける事が求められてくるね。

 そう考えると、KOOGAの考えている+αの部分が本当にミソになってくるね。


 でも、「共発」とかを考えすぎないで、自分達は自然体のままでいる事がベストだと感じるかな。やっぱり仲間と取り組んでいる学生の集まりな訳だから、うちらの共有も忘れちゃいけないよね。うん。この学生団体だからってところは本当に大切で、1人よがりに物事を考えたら駄目だな~


 もっと、現場に行って考えなきゃだね。だからこそ、今年の夏は大沢にたくさんお世話になろうと思います!行かなきゃ始まらないし、考えても考えたままでおわっちゃいそうな感じがする。下級生もいるし!!!下ネタばっかり言ってられないね笑 


 とりあえず、夏に向けたやる気と目標がなんとなく見えてきた気がする!


 大沢集落の方達に勉強させてもらえるし、ゼミ合宿でまた成長出来るし、長野県で新しい角度で考えられるし^^


 ヒッチハイクで北海道にも行きたいし、WOOFFで農作業もしてみたいし、インドにも行きたいし、熊本にも行きたい。バイトしてお金も貯めなきゃ~


 今、バイトしている養老乃滝には本当に迷惑をかけているから、夏の忙しい時期にしっかりと仕事して恩返しもしなきゃだし、この前行った、特別支援学級の子どもたちにプールの先生にもなりたいし会いたいし。


 わ~いっぱいやりたいことやらなきゃいけない事、大事な事、大事じゃない事、けど大事な事、いっぱいおっぱいや。


 また、変な夢でも見て、明日の学校の試験ガンバろっと。


 PS:近所の銭湯で水風呂→サウナ→水風呂→サウナ水風呂→牛乳は我慢→生ビール→ぶっ飛ぶぐらいにうまい!!!