新たな三谷作品として注目を集めているNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』

鎌倉幕府創設期というエキサイティングな時代背景と、鬼才ほとばしる三谷幸喜氏の脚本とが相まって、見る者を日に日に虜にしていく。時代劇なのでストーリーは基本的に史実に基づいていて、事の顛末は概ね分かってはいるものの、脚本家と役者による壮絶な「場面の切り取り」によって、毎回、ズシりとした一撃を喰らってしまう。こうなると、どうしても今後の展開を早く知りたいと思うのが人情だ。

 

 中でも、小栗旬さん演じる主役・北条義時、時代の中心人物で大泉洋さん演じる源頼朝、そして、新垣結衣さん演じる八重姫の三角関係は作品前半最大の関心事である。ネットで「鎌倉殿 八重さん」で検索すると数多くの記事や論評がヒットする。ただ、残念なことに、八重姫に関する史実として確たるものが数少ないため、『鎌倉殿』におけるガッキー(八重さん)の行く末を断定的に予想しているものは中々見当たらないのが実情だ。

 

 来る第20話(2022年5月22日放送)では、義経が奥州藤原氏の庇護を受けられずにこの世を去る。1189年4月の出来事である。3年後の1192年7月、頼朝は朝廷より征夷大将軍に任ぜられるが、義時においては、この年の9月に頼朝の仲介により「姫の前」という比企一族の美女を正室として迎え入れることになっている。第19話の時点で義時の妻は八重さんなのだから、『鎌倉殿』の試聴を楽しみとし、劇中での「ガッキー」の幸せを願う者たちにとっては、迫り来る1192年の史実と八重さんの今後の処遇との関係が気になって仕方ないのである。

 

 有力武将であれば、正室、側室、妾が同時期に複数存在するのは不思議ではないが、これまで小栗旬さんが演じてきた義時の誠実なイメージや八重さんへの純愛路線に鑑みれば、軽々に別の女性と婚姻関係を結ぶことは考えにくい。まして、脚本・三谷氏の思い入れが強い「八重さん」なのだから、感動的な結末に仕立て上げられると信じて止まない。第19話で頼朝が八重さんと二人きりでやりとりするシーンがあり、八重さんの「仲直り」という言葉に頼朝が苦笑いしていたのは気になるところ。まさか、頼朝が八重さんとヨリを戻して義時から引き離す、なんていう狂気の沙汰にはならないよね、三谷さん。(そうなってしまうと美しい最期は描きづらくなるしね)

 

 そこで、私の勝手な予想は、

1191年3月に発生した鎌倉御所周辺の大火という史実を引き合いに出すのではないか、という説だ。劇中では、御所の近くで子供(戦争孤児?)たちのお世話をするようになった八重さん。当然ながらこの時、御所周辺の大火に巻き込まれていたはず。実際に、北条義時、大内惟義、比企朝宗、佐々木盛綱など有力御家人の家屋十棟が被害に遭ったとされ、頼朝も側近・安達盛長の郊外の邸宅に避難したという。これほどの大災害の中で、母性が強く慈悲深い八重さんが子供たちに救いの手を差し伸べないわけがない。自らの命と引き換えに彼らを救ったに違いないが、義時との間に生まれた男児・金剛(のちの北条泰時)はまだ8歳で、母・八重さんを助けることは叶わなかったのだろう。第16話で、八重さんが唐突に「子供たちの世話をしたい」と言い出したのが、妙に伏線ぽくて気になっていたのだが、「子供たちのお世話」と「鎌倉の大火」が八重さんの末路と大きく関係していたとは。

 と、これはあくまで私の勝手な予想です。好きに言わせておいて下さい。

 

 いずれにせよ、義時と泰時の親子は、心優しかった八重さんへの想いをぐっと胸に秘めて、後に続く数々の争乱を乗り越えていくことになるのだ。御成敗式目を制定するなど稀代の名執権と讃えられている北条泰時。彼の高い知性と人間性は、父・義時と母・八重さんから受け継いだものである。それを思うと、八重さんの最期となる回はかなり切ない気持ちになるだろうし、涙腺大崩壊は間違いない。三谷氏のことだから、私の素人レベルな予想とは段違いの、度肝を抜く感動的なストーリーを用意しているような気がする。

 「日韓GSOMIA」(日韓秘密軍事情報保護協定)の失効まであと8時間足らずに迫った11月22日夕方、韓国政府が「破棄宣言を停止する」と発表した。つまり韓国は、直前で日米韓同盟の解消を〝思いとどまった〟のである。明らかに、米国からの再三の圧力に屈したと言わざるを得ない。

 

 韓国国民の半数以上が「日韓GSOMIA」の破棄に賛成している中での決断は、半ば驚きでもあったが、〝日本とは袂を分かっても米国には盾つけない〟という国情を国内外に露わにした格好だ。一部の専門家は、もし韓国がGSOMIAを破棄したら〝米軍は朝鮮半島から撤退する〟可能性もある、と論評していたが、むしろ、米国は〝朝鮮半島における米軍の統制を強化する〟意向をチラつかせていたのではないだろうか。米軍の朝鮮半島からの撤退は、文政権を支持する韓国左派勢力はもとより、中国、北朝鮮、ロシア、そして日本の左派を〝大いに喜ばせてしまう〟からだ。

 

 韓国は、軍事面と財政面で米国に足元を押さえられ、交易とイデオロギーで中国に首根っこを掴まれている。そんな中、日本に対しては、歴代大統領が右派であれ左派であれ、「反日」が国是かと思えるような攻撃を止めようとはしない。日本による植民地支配への〝恨み〟がその理由なのだろうか。文政権が「日韓併合」自体を〝無効〟だと主張しているのだから、植民地支配よりも〝根の深い〟理由がそこにはあるはずだ。

 

 ヒントになるのは「中華思想」だ。漢民族の皇帝「中華の天子」が世界の中心であり、その遠心に属国が存在するという思想で、それは中国四千年の歴史の中で脈々と受け継がれている。かつて朝鮮半島に存在した国家は、中国からの度重なる攻略に耐えきれず数百年間「冊封国」(さくほうこく : 外交的に中国に従属する国家)に甘んじてきたわけで、それは現在の北朝鮮や韓国にも根付いているようだ。言ってみれば、中国の「属国」を自認しているのである。その朝鮮半島の二国にとって、日本は大陸から離れた「島国」なので、そこに住む日本人は「野蛮人」であって「朝鮮の国家より下位にあるのが当然」とみなしているのだ。

 

 国民同士の交流においては比較的友好な関係ではあるが、国家間の論争になると、日頃温厚でお人好しの韓国人であっても〝韓国の正当性〟を熱く主張する。韓国の政府高官が、我々日本人にとっては〝信じられない〟と思える「天皇陛下に対する失礼極まりない発言」を公にし、〝表現の(不)自由〟を盾にした運動家が「卑劣かつ挑発的な作品の展示」を行うことに何のためらいもないのは、「日本は下位にあるべき」という〝勝手な観念〟に基づいているのだろう。

 

 そんな日本が、かつて朝鮮半島を支配下においた〝事実〟は、彼らにとっては「認められない」ことなので、それに纏わって様々な「難癖」をつけ、〝謝罪〟を要求する。これは、何度日本が謝ろうが終わることはない。植民地支配された事を「認められない」としながらも〝消すことができない事実〟であることも分かっている。だから、ありとあらゆる「問題」を作り出しては日本を「非難」し、もし日本が下手に出ようものなら、さらに追い討ちをかけてくるのだ。とにかく日本を「支配下」に置きたくて仕方がないのである。

 

 オバマ政権の時は、「日本はずし」が上手くいっていた。オバマ政権は、日本より中国との関係を重視し、一時は〝太平洋の西半分の安全保障は中国に任せる〟姿勢を見せていたほどだ。韓国は、中国との歴史的関係や地理的優位性を生かして、米中の間を取り持つポジションを得て、東アジアは「米中韓」だけで取り仕切る構造にしてしまおうと躍起になっていた。ところが米国は、2017年1月に共和党のトランプ政権が誕生し、安倍首相の努力もあって日米の信頼関係や緊密性が一気に強くなった。一方、韓国は同年5月から文大統領による極左政権となり、これまで以上に「反日」を激化させていくと同時に、北朝鮮に吸収される事も辞さない朝鮮半島の「赤化統一」に走り出した。しかし、〝米国を完全に切れない〟韓国に対して、北朝鮮からは「信頼できない」と非難され、米朝協議の間に立ったつもりでも結果的に米国の「逆鱗」に触れた。日本には「喧嘩を吹っかけた」ものの〝完無視〟され、自国経済を支える半導体産業は凋落傾向にある。

 

 韓国にとって「日本の上に立つ」ことは、彼らが目指す〝国づくり〟にとって〝通らなければならない道〟なのだろうか。安倍政権の巧みな外交戦術によって、日米はもちろんのこと、日中、日露間も基本的に友好な環境が作られており、北朝鮮でさえ、韓国のように「日本のみを非難」するような愚策は用いていない。韓国による激しい「反日」は、自らを〝孤立〟に導いているだけなのである。

 

 地政学上、日本は韓国の海外展開に対して障壁になる位置には立地していない。経済的な面でも、現在は日韓で世界のマーケットシェアを奪い合う状況にはないし、日本が韓国に頼らなければならない分野は極めて少ない。両国が〝勝ち負け〟を競い合う必要は全くないのである。だから、日本は被害が出ないように防御策を講じることはあっても韓国を攻撃するのは〝無駄〟の一言に尽きるのだ。韓国も、日本に立ち向かうことは、〝エネルギーを消耗するだけの自己満足〟であることに早く気がつかなければ、この先の発展はないだろう。「太陽」の施しが必要なのは、むしろ韓国自身なのかも知れない。

 

 韓国がGSOMIAの継続を発表したその日、奇しくも日本では、天皇陛下が伊勢神宮外宮に即位の例と大嘗祭の完了を報告し、五穀豊穣と国の安泰を願った。神の国から吹く清新な風に、韓国の人々は何を思うのだろうか。

 

「情報の本質」を知れば身の回りの出来事が面白くなる ! (ヒロ・キクチ著)

 

 

今日、8月24日から26日、G7先進国首脳会議(サミット)がフランスのビアリッツで開催される。

私がビアリッツを訪れたのは今から15年ぐらい前のこと。

当時、フランスの会社に勤務していて、日本から十数名のジャーナリストを記者発表会に招待した。会場はサミットと同じ「オテル・デュ・パレ」。

大西洋に面した広大な砂浜が夕陽に照らされて褐色に輝いていた様子を今でも鮮明に覚えている。

 

ご存知の通り、G7は西側先進国の集まり。

日本、アメリカ、フランス、ドイツ、イギリス、イタリア、カナダ、それにEU。

ヨーロッパ諸国の関心事はイギリスのEU離脱問題。

米国は対中貿易戦争をはじめ、対イラン、対ロシア、対北朝鮮と忙しい。

日本は、当然ながら韓国文政権への対応が外交課題だ。

 

ヨーロッパの目線で考えれば、日韓の対立は〝取るに足らない〟イシューかも知れない。それは、日本の国民目線で見るブレグジット(英国のEU離脱)と似たようなもの。とは言え、欧州でビジネス展開する企業にとっては切迫した問題ではあるが・・・

 

ここで注目すべきなのは「共同宣言」だ。

ホスト国フランスのマクロン大統領は「共同宣言の採択にはこだわらない」と予防線を張っている。確かに、形式張った宣言より、様々な問題を議論することの方が大事である。

安倍首相はG7の場で、日韓対立に関する問題の本質を首脳たちに説明するだろう。

G7として解決策を見出さないまでも、今や西側陣営から離脱しようとしている韓国文政権に対して、G7としての見解を示すことができれば、大成功ではないだろうか。

核武装を図る北朝鮮を支援するような国と正常な交易は困難であることを西側諸国全体で共有することが望まれる。

 

慰安婦、徴用工、竹島。これは日韓で直接対決すればよい話だが、国連安保理で決議した制裁は遵守されなければならない。フランスは国連中心主義をリードしている立場であり、国連安保理決議の対象となっている北朝鮮に協力しようとする韓国文政権とその支持団体の一連の行動は国連に対する欺きとして許さないだろう。それをレバレッジにしてG7として韓国に警告を発すればいい。

トランプ大統領にしてみれば、もし、G7で日韓問題を扱ってくれれば、韓国をなだめる、あるいは、恫喝する、といった余計なエネルギーを使わなくて済む。

 

日本は、来年、東京五輪を控えている。

今こそ、安倍首相が培ってきたスマートな外交政策の集大成として、西側先進国による日本支持を明確に取り付けて欲しい。

 

かつて、オテル・デュ・パレのビーチを歩いた時、晴天でありながら大西洋の強烈な荒波のしぶきで顔が塩っぽくなってしまったことを思い出した。日本海の荒波とは違い、海全体が持ち上がるような、津波のような大きなうねりを目の当たりにした。世界は日本で感じている以上に巨大なうねりの中にある。「反日」とか「れいわ」などと騒いでいるのは、あまりにもスケールが小さすぎる。

 

「情報の本質」を知れば身の回りの出来事が面白くなる ! (ヒロ・キクチ著)

 

 

 2月17日からアラブ首長国連邦のドバイで開催されている「ドバイDuty Free テニス選手権」で、大坂なおみ選手は初戦となった2回戦で世界ランク67位の選手にストレート負けを喫してしまいました。昨年末の全米、先月の全豪とグランドスラムで連覇するなど、ビッグトーナメントでは抜群の集中力で勝ち切る彼女が、優勝者獲得ポイントが全豪の四分の一の大会だからといって〝気合いが入らなかった〟というわけではないとは思いますが、優勝から一転しての惨敗、という落差が話題になっています。世界的に権威がある「ローレウス世界スポーツ賞」で一年間で急成長した選手に贈られる「ブレークスルー(年間最優秀成長選手)賞」を受賞したばかり、というタイミングに加えて、2017年末からコーチとして二人三脚で支えてくれたサーシャ・バイン氏と決別した直後でもあり、今回の〝敗戦〟と身辺の〝騒動〟との関係が取り沙汰される流れになってしまいました。

 私が、いや、ファンが気にかけているのは、〝サーシャを失った大坂なおみが今後も世界のトップに君臨し続けることができるのか〟ということではないかと思います。

 

 大坂なおみ選手のように若くしてスターダムにのし上がる運と実力を持っている人には、必ずと言って良いぐらい、〝輝かしむる〟(輝かせてくれる)キーマンがいるものです。その関係が長く続くか短く終わるのか、〝輝かしむる〟人に権限があるのか無いのか、に関係なく、「何となく、その人がいるだけで、上手くいきそう」という事もあれば、「あの人が関わっていると、特段、何もしていないのに、上手くいかないことが多いな」という思いした経験もあるのではないでしょうか。

 

 〝輝かしむる者〟と〝輝かさるる者〟の関係は、マネージャーとタレント、コーチと選手、師匠と弟子、秘書と役員などのような「1対1」の場合もあれば、野球の試合で〝ラッキーボーイ〟と言われる〝伏兵〟がチームの勝利に貢献するような「1対多」の場合もあります。私は、一貫して広報という仕事をしてきましたので、役割としては会社を〝輝かしむる〟立場でした。その成果は別として、周りの人に「君が居ると元気が出るね」「ポジティブな気分になって上手くいきそうだ」と言われることがしばしばあって、その度に「自分の性質と、広報という仕事は合っているんだな」と自己満足したものです。

 

 〝輝かしむる者〟は、自らが光を放って輝くことをよりも、エネルギーを放出して〝他を輝かせる〟ことに喜びを覚えます。ただ、闇雲にエネルギーを放出していても相手は輝きません。相手の「細胞」と化学反応を起こして振動数が高まるような「分子」を放出しなければなりませんし、そもそもその「分子」を持っていないことには、関係は成立しません。つまり、〝輝かしむる者〟は、〝輝かさるる者〟を十分に観察し、本質を見極めなければ、その働きは十分に成し得ないのです。

 

 世の中には、エネルギーを与えてくれる人もいれば、エネルギーを吸収してしまう人もいます。これが、「特段、何もしていないのに、(その人がいるだけで)上手くいかない」場合です。誤解して欲しくない点は、〝この人〟は、決してネガティブな波動を浴びせているわけではない、ということです。簡単に言えば、自分(たち)との相性が悪いのであって、自分(たち)以外の人々にとっては大変有り難がられる人なのかも知れません。

 

 東洋の運勢判断では、干支(十干・十二支)を五つの性質「木」「火」「土」「金」「水」(もく・か・ど・こん・すい)に分類しますが、例えば、あなたが「木」の星の日に生まれていたとしたら、あなたは、「水」からエネルギーを貰い、「火」にエネルギーを与え、「土」には厳しく攻撃し、「金」からは厳しく攻撃される、という性質を持っている、ということになります。

 このように、世の中には、様々な性質の人がいて、力になってくれる人もいれば、力を与える相手もいるし、攻撃してくる人もいれば、攻撃してしまう対象もいる、そして、自分と同じ性質の人もいるわけです。総じて、どんなタイプの人でも、自分にとって無駄な存在はいないはずですが、〝輝かしむる〟立場であっても〝輝かさるる〟立場であっても、相手を〝見極めること〟が何より重要だと思います。その〝物差し〟は、自分自身の経験によって確立されていくことになるでしょうが、自分に対しても他人に対しても、どれだけ〝客観的な目〟を持てるかが、〝物差しの精度〟に影響を及ぼすことになるでしょう。

 

 因みに、大坂なおみ選手とサーシャ・バイン氏を四柱推命で診ますと、「表出している性格」と「内在する本質」が、二人とも砂金、宝飾を表す「辛」(かのと)という「金」の星であることから、〝同質の二人〟だったと判断できます。二人とも、〝感受性〟が強く、加えて「食神」という星の影響で〝人に尽くす〟性質があるので、バイン氏はそれをそのまま実践してきたように見受けられます。元来、どちらかが「陰」でどちらかが「陽」というバランスの良い関係ではなかったのかも知れません。

 

 ともかく、大坂選手、サーシャ・コーチ、それぞれが、それぞれの道で、長く第一線で活躍することを願っていますし、〝仲直り〟して、元の鞘に戻ることも期待しています。

 

☆人の心に「化学反応」を起こす「情報」のメカニズムについて、一冊の本に書き起こしました。以下のリンクをご覧ください。

 

「情報の本質」を知れば身の回りの出来事が面白くなる ! (ヒロ・キクチ著)

 

2019年2月21日

 以前にも増して、アルバイト店員による〝衝撃動画〟が世間を騒がせていますね。こう書くと、〝衝撃動画〟をSNSに投稿した本人たちはとても〝誇らしい〟気持ちになるのではないでしょうか ?

 

 テレビのワイドショーでこの手の問題の〝専門家〟と言われている人が「〝笑い〟の承認を得たいがための行為」であり「もともとは友達しか見ていないと思って投稿したのでは」とコメントしていました。それが、ある〝友だち〟が拡散したことによって多くの人の知るところになったのだ、と言います。

果たしてそうでしょうか ?

 

 〝笑い〟の承認を得ることが目的だとしたら、なぜ、投稿する者が全国的に有名な店舗のアルバイト店員に集中しているのでしょうか。若手の正社員でも年配の正社員でも、〝笑い〟を取りたいと〝衝撃動画〟を投稿する人が出てこないとは限らないわけですが、そういう例は滅多にありません。

 

 すき家のアルバイトが問題の動画の中で、テロップまで入れて、「クビ覚悟」と上ずった声で叫びながら氷を客席に向かって投げていましたね。まさに「クビ覚悟」で〝衝撃動画〟を自作自演して、「世間からの注目を浴びたい」という願望を満たしているのではないでしょうか。それが有名店であればあるほど、衝撃は大きく、テレビで盛んに取り上げられますから、彼らにとっては、〝自分の行為が認められた〟と優越感に浸るのかも知れません。

 

 仮に、限定されたメンバーだけに投稿したのだとしても、あるいは24時間で自動消滅する動画であっても、誰かが「拡散」してくれることを願っているはずで、そうでなければ「クビ覚悟」で行える行為ではありません。彼らは、世間が驚く〝卑劣極まりない行為〟を競い合って投稿し、「いいね」とは反対の「悪いね」の烙印をどんどん押してもらって〝みんなに自分たちの勇姿を見てもらいたい〟のでしょう。

彼らに「お客様の立場に立て」と言おうが、「ブランドに対する誇りを持て」と教育しようが、恐らくなんの効果もないと思われます。なぜなら、有名店の「制服」を着て、お客が「嫌がる行為」をして、世間に「騒いでもらう」ことが、アルバイトに応募したそもそもの目的である可能性が十分に高いからです。

 

 投稿した本人たちは、決まったように「まさか大ごとになるなんて思ってもいなかった」と〝無知さ〟と〝精神的ショック〟を装い、「計画的ではなかった」ことを主張します。これも、〝確信犯〟であることを逆説的に裏付けているのではないでしょうか。

 

 勤めていた会社は、上場企業で高収益を上げているのだから、貧乏なアルバイト社員に「損害賠償」までは請求して来ないだろう、とタカを括っているのか、会社には〝自分〟というアルバイトを雇った責任があり、お客様に対しては加害者としての共同責任がある、という理屈を唱える〝知能犯〟さえいるかも知れません。

 

 くら寿司(アルバイトが魚の切り身をゴミ箱に投げ入れ、それをまな板に戻して調理しようとした動画)は8日、刑事、民事の法的処置の準備に入った、と発表しましたし、ビッグエコー(アルバイトが唐揚げを床に擦り付けた後に調理器に投げ入れた)は警察に被害届を出したようです。本日も、セブンイレブンのアルバイト社員が、おでんを口に頰張る動画が流れました。セブンイレブンは、どのような対応を取るのか、注目です。

 

 いずれにせよ、会社にとっては、消費者に脅威を与え、株主にとって株価の下落要因となる危機を与える事件であり、ブランドに対する「破壊行為」として、偽計業務妨害などの刑事事件として扱い、厳しく対処することを望みます。また、警察側も、立証するのが難しいかも知れませんが、当人たちに「計画性がない」「犯罪意識がなかった」という安易な結論を出さず、あらゆる角度から、刑事訴追できる方向で臨んで頂きたい、と願っています。

 

 これは、明らかに、一部の国民による社会的テロです。それを社会が「容認しない」対応を取らない限り、テロは収まらないはずです。我々も、自分たちに関わる「喫緊の問題」として、テロ攻撃を受けない環境を整えていくことに協力していかなければなりません。

2019年2月9日

ヒロ・キクチのサイト