タイトルは悲観的ですが、今日のお話は超楽観的です(笑)

 

 

 

今日は友人4人と夕食を共にして、ゲキ大笑いを共有しました。

 

 

「何、何 ??」

 

 

話題が楽しかったという理由だけではなく、

 

実は表題の遺伝子の書き換え情報をハンドスキャンヒーリングの仲間からシェアしてもらい、

 

 

4人の友人に試して見たんです(^^)

 

 

☆突然胸から胃にかけてくすぐられるような感じがして、大笑いが止まらない友人.....♪

 

☆どんどん目がキラキラして楽しくなっていく友人.....♪

 

☆足からポカポカして体が緩み、楽になっていく友人.....♪

 

☆少し静かめな大人しい友人もクスクスクスが止まらない.....♪

 

 

と、わずか数分〜10分程度で変わってきました。

 

 

 

-----

 

 

セロトニントランスポーター遺伝子を詳しく調べてみると、

 

 

 

セロトニントランスポーターというタンパクは、幸福伝達物質セロトニンの量を調節しており、

 

 

このタンパクの機能を決めているのが、S型とL型のセロトニントランスポーター遺伝子です。

 

 

SはshortのS

LはlongのL

 

で、遺伝子の長さです。

 

 

短いと不安や恐怖が強くなり、長いと楽天的になるのです。

 

 

そしてこのS型が世界で最も多いのが日本人です。

 

因みに、L型が最も多いのは南アフリカだそうです。

 

 

と言うわけで、

日本人は間違えるのを怖れたり、

 

将来の不安をとても抱きやすい国民

 

ということになります。

 

 

 

語学の習得が苦手なのもこの遺伝子の影響という人もいます。

 

間違ってはいけない......という不安が強いかもですね。

 

 

 

 

 

話が戻りますが、

 

今日の仲間は全員が日本人で、1人を除く3人は、皆不安を抱えやすい友人でした。

 

 

 

でも大丈夫です。

 

 

 

今日の体験のように、エネルギー情報を使えば、簡単に書き換えることができます。

 

 

自分に言い聞かせたり、一生懸命ハッピー呪文を唱えなくても

 

 

ハッピー体質になることができます。

 

 

遺伝子情報を書き換えてしまえばいいんです。

 

 

 

セロトニントランスポーター遺伝子S型情報をL型にしてみたいという方は

 

 

ハンドスキャンヒーリング体験会でお待ちしています。

 

 

 

12月12日

光のはり☆ハンドスキャンヒーリング [体験会]

 ⇒

https://www.reservestock.jp/events/230040/

 

12月16日

家庭向け☆ハンドスキャンヒーリング [体験会シリーズ①]

 ⇒https://www.reservestock.jp/events/232435/

 

12月22日

家庭向け☆ハンドスキャンヒーリング [体験会シリーズ①]

 ⇒ https://www.reservestock.jp/events/232446/

 

12月26日

家庭向け☆ハンドスキャンヒーリング [体験会シリーズ①]

 ⇒ 

https://www.reservestock.jp/events/232447/