今日から4月ですね♡

新たなスタートの日。
新年度恒例の大泣き祭りでしたううっ...

昨日までは「たんぽぽ組さんになるんだよ~」とか「たんぽぽ組さんになったらシール帳がスタンプ帳になるの!」とか
「そらっちくんはたんぽぽ組の何組さん?」などなど話していたから、さすが年少組!!
今年からは大丈夫かも~キラキラ

なんて思っていたら甘かった…

起きるなり「たんぽぽ組さん行かない!そらっちくんはきりんさんなの!」

∑(-x-;)

「新しいクレヨン使えるよ!」とか「お友達みんなたんぽぽさんだよ!」とか「お教室からテラスがすぐだよ!」とか
あの手この手で気分変えようとしたけどダメで、だったらと
「分かるよ~、不安なんだよね~」と同調して落ち着くまで抱っこしてあげたら、、、


「スタンプ帳いらない!ポイするの!!!」


ひょえーーーえ゛!


どうにもこうにも無理だったので、結局放置。
したらパパが「じゃあ、きりん組さん見てから行こう!」となんとか泣き止ませて登園できたのだけど、
きりん組見たからとお友達が居ないからと納得してたんぽぽ組に行くようなそらっちではなく、
大泣きしながら抱っこされて2階に上がってきました。
(私は先に上がって荷物の片付けしてたw)

驚いたのがさ、教室に入ると誰ひとり泣いていないの∑!!
泣いているのそらっちだけ。。。
だけど大泣きするそらっちの事を新しい先生は「ちゃんと分かっているからなんだよね~」と受け止めて下さったakn

3歳にして未だ人見知り・場所見知りが激しくて、その時その時の状況を分かりすぎるぐらい分かっているそらっち。
今までの進級と違って今回は園の入り口が違うからね…

慣れるまで今まで以上に時間がかかるだろうなぐるぐる