今月は毎日ほぼザンギョー

時間数は30分とかだけど(というかそれがギリギリあせる
17時30分に無理くり片付けて17時35分に会社出てバス停までダッシュダッシュ
保育園近くのバス停に着いたらまたまたダッシュダッシュダッシュダッシュ

で、18時ギリギリセーフセーフ

なんだけど、そらっちとっては長い長い30分よね…

特にそらっちの保育園は通常保育が18時までだから、17時以降一気にお迎えが来るの。
その中で「ママ、まだ…?」って待つ気持ちううっ...

仕方ない、仕方ない、仕事、仕事、、、

そう思ってはいるけど、毎日申し訳なくなるよーーー涙

だからお迎え後は思う存分甘えさせてあげて、許せる要求は出来る限り応えてあげるようにしてるてへ

一昨日はハンズで40~50分ぶらぶらあはは…

昨日はパパのお迎えだったから早いし、家に帰っても楽だ~キラキラって思っていたら、
パパと遊んでて何かが気に入らなかったらしく、号泣→大愚図り怒
ご飯準備してたのに「いや!おうどんがいい!」って言うから
「じゃあ、パパと買って来る?」と聞くと「いや!ママと!!」

ですよね。。。。。


結局、恒例の夜スーパーに行って、ご飯食べてお風呂入れてetc.
いつも通りバタバタした夜だったというじゅる・・

本当はさ、ご飯もお風呂もさっさと済ませて納戸の片付けをしようと思ってたんだよね。
ちと部屋の模様替えを考えていて、というかもう家具購入済み配達済みであせる
早く替えたいのー!!

我が家、旦那が週末休みじゃないからこういう時、困るわえー


ワーママひろの育児日記
この前の日曜日はキドキドに行ったよハート
電車に飽きたのか、今回はずっと活発に動いていたので、遊んだ後のランチ半ばで寝た笑

食べてて「あれ?静かになったな…」と思ったらソファの背もたれにもたれかかってウトウトぐぅぐぅ
寝入る時のあのウトウトする顔がなんとも言えずかわいいよね~ラブ
広いソファ席だったからそのまま寝かせて、ゆっくりランチ食べられましたおんぷ