(ある日の散歩道で)

 

ひろみです。

 

スマホの写真を整理していたら

お義母さんの写真とビデオが出てきました。

最近では、すっかり小さくなり

痴呆症も進んでしまったお義母さん。

 

今まであまり触れてこなかった

お義母さんの話を…。

 

ーーーーーーーー

 

知らない方もすごく多いと思うのですが

最初にこれを書いておかなければいけません。

 

香港・マカオでは1971年まで

一夫多妻制が法的に認められていたんです。

 

今の香港の法律でも

1971年10月7日以前に結婚をしていれば、

たとえ夫多妻の状態でも

離婚しない限りはその結婚は今も有効です。

 

1971年...というのは、意外と昔のことではないですよね。

アラフォー、アラフィフの方からしたら目

 

実際、わたしは1970年代生まれですから、

一夫多妻制の夫婦の間に生まれてくる

可能性が十分あったかもしれません。

 

 

お義母さんとのことを一度だけ書いていました音譜

 

 

忘れもしません。

その日は、突然やってきました。

悩んだ末のだんな言葉だったようです。

 

「今日、と会うよ…。

 君も一緒に会いに行ってくれ。」

 

当時は、主人に弟がいる

ということしか認識していなかったので、

まず、言ってることの意味がわからず

 

そして、同じ日に

妹たちとも会うから...」

と言われたのです。

もう、本当によくわかりません。

 

 

よくよく聞くと

わたしが香港に来るもう何年も前から、

他の兄弟姉妹たち(腹違い)に会っていなかったし、

 

 

特にだんなさんにとっては

他の兄弟姉妹は、

気にかけていなかったので

あえてわたしに話していなかったとか

 

 

しかし、親戚の人たちの間では

日本人の嫁(わたし)は興味のネタになったようで

「皆どうしても会いたい」

と言い出したというのです。

 

だから、会ってほしいってことのよう。

 

「兄弟や姉妹がいるのは分かった...。

 ということは、

 お義母さんも他にいるってことだよね?」

 

と、恐ろしい質問をしました。

 

「そうなんだ。

 他に3人だね。

 君にとっては4人。

 でも、自分にとっては本当の母はあの人しかいないし...

 

 信じられませんでしたえーんえーんえーん

 

 

 

 

あの最強お義母さん以外に

3人もいるとは...

 

 

お義父さんが4人の奥さんを娶っていたとは…

 

 

 

3人の奥さんは合法です。

4番目の奥さんは内縁の妻になります。

(4番目の奥様は、合法とはならない時期に一緒になったので)

 

 

お義父には9人のこどもがいて、

わたしの旦那さんは上から3番目の息子。

 

第1婦人 息子・2人

第2婦人 息子・2人 ⇒ わたしが嫁に来たのはここ

第3婦人 娘・3人

第4婦人 息子1人・娘1人

 

 

わたしが聞いたときには、

第1夫人はすでに他界されていました。

 

第2婦人であるお義母さん(わたしがお義母さんという人)と

親戚中で集まる時は、

なにかと力を誇示していました。

この人は、尋常じゃなくクセのある人汗汗汗

 

第3婦人は、優しい聡明なキャリアウーマン。

第4婦人はとても優しい家庭の人という感じです。

 

 

お義父さん、あの大富豪、

カジノ王の故スタンレー・ホー氏

同じ数の奥さんと結婚するなんて...

 

 

しかも、全員キャラクターが全く違うし...

お義父さんも只者ではありませんでした。笑

 

 

結婚前に聞いていたお義母さんのことは

 

「強烈に個性的、自己主張が強い、自分がルール、

 今までの彼女とひとりも上手くいったことがない。」

 

「息子の俺達でも手に負えない。

 人の意見なんて全く聞かないよ。」

 

 そう言ったネガティブなことしか聞きませんでした。

 

その時、超ポジティブで世間知らずだったわたしは

(若くて苦労や痛みを知らなかった。笑)、

 

そんなお義母さんを変えることが出来る

とどこかで思っていたんです。

でも、それは間違いでしたねぼけーあせる

 

 

彼女の強烈さは、私の思いも考えも

遙かに超えた人でした笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

このお義母さんにわたしはさんざん悩まされるのですが、

ありがたいことに

第3、第4のお義母さんには

今も随分とよくしてもらってますラブラブ

 

 

 

第2婦人である主人の母との話は、

これから「今なら笑って話せる」的な話で

書いていきたいと思います。

 

 

日曜日の朝、

スマホの画像整理で思い出した

お義母とのいろいろなバトルメラメラ 笑い話ドンッ

 

 

香港での国際結婚の悩み、

離婚原因の上位にあがる姑とのこと

折を見ては、笑い飛ばして書いていきたいと思います。

 

 

 

では…

 

 

 

今でもよく読まれていますブーケ2 

 

こちらは後半もみじ

 

 

 

見たよ。読んだよと

ポチッと押して足跡を残していただけたらうれしいです チューリップ赤クローバー

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

 

 

もみじもみじこちらもよろしければ… ポチッともみじもみじ



人気ブログランキング