3/26保護猫の譲渡会のご報告
いつも平塚のら猫を減らす会をご支援いただきありがとうございます。
当日は、あいにくの雨模様でしたが
ありがたいことに屋内開催なので、猫たちに雨の影響がないのは大変助かります
会場を提供してくださるオリンピックのユアペティア店様に感謝です。
準備中の様子!
開催中の様子!
にゃんだ、またか。
緊張気味のあいちゃん。
参加猫はあいちゃんは、可愛いと声はかかりましたが残念ながら今回はご縁が繋がりませんでした。見た目も性格もとても可愛い💕あいちゃん
次回の譲渡会に期待して頑張ってね❗️
当日、16匹の参加猫のうち12匹にお声がかかりました。
この後、里親様と保護主でお話を進めます。
譲渡に繋がるといいですね
山梨のボランティア団体の方が譲渡会を見学に来られました。
長い間活動をされていてますが山梨の方では、なかなか譲渡が進まないようで東京の譲渡会に参加していたそうです。
TNRの手術は小田原のスィングさんや二宮のカギしっぽさんまで来ていると聞いて驚きました。
また今回も小学生ボランティアのAちゃんがお手伝いに参加してくれました。
毎月ありがとう!
⇧昨年秋、会で「いのちの授業」として動物愛護や地域猫に関する講演活動をした
なでしこ小学校の6年生が『無事に卒業しました』と、子供達からの手紙を担任の先生が持って来てくださいました。
とても嬉しく思います
このことは、また別の記事にしてブログに上げさせていただきますね!
たくさんの方に支えられて、毎月「保護猫の譲渡会」を開催できることに感謝しております
外で暮らしていた猫が1匹でも多くお家の猫になって、幸せに暮らせるようになることが私たちの願いです
保護猫たちに会いにきてください
4月譲渡会のお知らせ
<Amazon欲しいものリスト>
保護した子猫や地域猫のフードなど、ご支援お願いします
お問い合わせは、下記ホームページよりお受けしています
ー ー ー ー ー ー ー ー ー
「ペットのおうち」にて、里親募集しています。
保護猫カフェにて里親募集、猫と触れ合ってお見合いできます。