つきみくんの裏修行 -29ページ目

つきみくんの裏修行

おもしろき

こともなき世を

おもしろく

つきみは何処へ行くひとぞ




子供の成長って早いもので





6月に遊んだときはすごく大人しいと思ってたら





すっかり可愛いガキに成長するね





冬は冷え込むからシャツはINする方向です





そんなこんなで来年2月もホイナムクン村を訪問する予定が決まったので

次回からレギュラーメンバーに追加されたナナのベジタリアンカレーをイメージしてます





シンガポールのリトルインディアのベジタリアンカレーも美味しいです

でもやっぱりあれですかね、、、

カランのお蕎麦屋さんとチャイナタウンのジョーク(お粥)もいいな

来年はSIN→KUL又はBKK→KULと修行したいのですが、修行8段の師匠としてはいかがでしょうか

来年はJALのあれを余裕でゲットするんでしょうね・・・



最近のテーマが『夢』なので

クレオパトラさんの夢を聴いてみました





パウエルさんは少々眠たくなるようなので半年ぶりにレンタルショップへ


劔岳 点の記 メモリアル・エディション [DVD]/ポニーキャニオン



来年のテーマは『登山』ということで

オススメいただいていたので、これでイメトレしました





こちらは香港のタクシーで話していたのを思い出しました

腹抱えて笑ったわ


「いったいぜんたい、どうなってるのー」




これは確か魔女の決め台詞だったことを思い出した





同年代なら記憶に残ってるのかも

潜在意識ってすごいんだなーって改めて感心したところで

英会話替わりに垂れ流しで寝ることにします

起きたら含み損が減ってますよーに!!



日々ホイナムクン村の平和を守る彼らに感謝の意を込めて

ドリップコーヒーの試飲会を行ってきました


$おもしろき こともなき世も おもしろくね?


上は6歳から


$おもしろき こともなき世も おもしろくね?


下は3歳まで


$おもしろき こともなき世も おもしろくね?


頭上には特に気をつけながら活動されています


$おもしろき こともなき世も おもしろくね?


目をつぶってどこまで進めるか

五感を鍛えるトレーニングも行ってました





最近は村でもゴミ問題とおやつ問題が頻発しているそうですが

文明社会が進むなか、真実はどこにあるのでしょうか?

そもそも人間は進歩しているのか、破滅へ向かっているのか、そもそも堂々巡りをしているだけなのか

そんなことを考えていたら3時になってました

今日も円安・株高でした