去年の4月に丹沢非難小屋泊以来、8月の終わりに高尾行くまで1年以上登山してなかったけど、行っても思ったように登れなくてボロボロだったんだけど、それでもやっぱり登山は好きみたい!
ツラい登りのあとのユルい下りや平らな道では、さっきまでツラかったの忘れちゃう。
山頂ついたときの達成感も好きだし、途中の景色も楽しめてる。
ヘッポコだけど、自分なりには登山続けられそうだし、1番使う日帰り〜小屋泊ザックが寿命に達したのと、パンツその他もヘロヘロになってきたので、そっちは魚釣り用にまわして少しずつ山道具買い替えてます。
無駄に長い昼休み!暇つぶしに最近買ったもの載せてみます。
では、1個目!
MY NEW GREGORY!
zulu35
NEWってか、初のGREGORY製品です!
このサイズのGREGORYいろいろ見たんだけど、背面のメッシュとかどーでも良くて、前面がジッパーでほとんど開いてしまうのが嬉しくて選びました!
使ってみての感想。
さすがザックのロールスロイスとか着る感覚って言われるだけあって、重さも感じないくらい!
下手すると「あれ?ザック背負ってたっけ?」って背負ってることを忘れてしまうくらいFITするのです!
どこも痛くなりません😆
次は
なんて呼ぶんだろ?ペットポトル保温ケース?
5年も前なら店頭で見かけなかった、並んでも即完売だったらしいコレが普通に買えました!
衣類にお金かけない私が珍しく私にしては高いの買ってしまった(^o^;)
中肉中背の脂多めな私でもSサイズ✨
肝心の履き心地ですが、足上げたり下げたりで全くストレス感じない伸縮性✨
これも、履いてることを忘れてしまう感じ?
登山中「あれ?パンイチ??」少しドキッとしてしまう羞恥心くすぐられる感覚が味わえてしまうのです💕
唯一欠点は素材にウレタンが含まれてるから、加水分解してしまう、寿命があるんですよね💨
だから登山中だけでなく、普段も使うようにします!
以上、最近買ってよかった山道具などなどでした!
職場で雑談してるとき、独り者でコノ年齢。
欲しくて金あったら何買ってもいいんどよ!って言われてなるほどと思いました!
今こそ楽しまないと!?
昼休みで間に合わず、今投稿m(_ _)m