総務から社員にメーリングリストがきた。

これに返信したO氏、メーリングリストで返信したため全員に内容が知れてしまった。

返信内容の最後に「こんど飲みにいきましょう」とお誘いの言葉。

直ぐに気が付いたO氏、「実は社内で飲み会の予定をしてました」って言い訳メールを送った。


これを見た猪八戒、「○井、今度飲み会あるらしいな、聞いてるか」

、「いえ、聞いてませんよ」

猪八戒、「ちょっと聞いてこいよ」

、「あのー、これって取って付けた言い訳ですよ。。。」

猪八戒、「どういうことや?」


あほちゃうか。

一から十まで言わすな!

社長ともある人がこんな文章わからんでどうするや。


ほんまにスーパーKYやでよ!


ほんまにあの猪八戒!

あいた口が塞がらんわ。


12:33の電車に乗って客先いかなあかんから、バタバタと昼休み返上して資料作ってるのに、


猪八戒「○○、昼飯食べんとなにしとん」

俺(○○)「ふー、見てわからんのかと思いつつ、資料作ってます、時間ありません」

猪八戒「○○、もう2月やなあ、そろそろ写真変えんとあかんなあ」

俺(○○)「はぁ(すでにあきれた。。。)」


この状況を回りは知っててあきれ顔。


俺は飯食わんと準備してんのや!

この状況がわからんのか、あほたれ。

12時なったらきっちり飯くって、飯食いに会社きとんのか。


なにがおにぎりダイエットや!

でぶはでぶや。

おにき゜り2個や3個食っててダイエットなんかできるか。

炭水化物のかたまりなんか食ってダイエットなんかできるか、ぼけ!


ダイエットしたきゃ飯くうな。

飯食わんかったらダイエットできるわい。


自分のでぶちんの管理もできんのにしゃちょーになって

社員の管理できるとおもうか。

あほたれ。


KYってほんまにあるんやと実感したわ。


ほんまに腹たった一日や!


韓国料理を食べに行った。
全体的に辛かったがパンチがなかったのでしめは骨付きカルビを食った。

今日の四季報

見てびっくりや!


サイバー頼むでよ!

ええかげんにせーよ。


社長のだれやったっけ?

会社の株売って利益上げたかと思ったら手切れ金かよ。

逆境からがんばるんかと思ったら来期あかんやんか。

血でるまでがんばるんが社長やろーが。


といってもうちの社長、出社してから退社するまでDVDのレーベル鑑賞とネットサーフィン。

そいつにくらべたらましやけどなー。



中国の大使館!

在日の中国人!


あんたら、中国人にうんこの仕方教えてるか!


日本ではマナーっちゅうもんがあるんやで。

水流して綺麗にして次の人に入ってもらうんよ。

それがマナーちゅうもんや。

ところが、うちの中国人、午前と午後に2回入っておまけ付や。

綺麗にしとけや。


母国はそれでもいいかもしれんけど、ここは上品な日本じゃ。

ええかげんにしとけや、うんこ中国やろう。



人間欲がでたらあきまへん。

利益率10%になったから20%までいくやろ、と欲を出しホールドしたばっかりに

この2日間で3%まで落ち込んだ。

明日は期待するでよ!


昨日のNY大暴落だったけど東証はがんばった。

日本板硝子、三菱商事あんたはえらい!

+150って、すごすぎる、4000までまっしぐらー


それにひきかえトヨタ、おまえはヨタろうか、あほたれ。

日本一の自動車メーカーが泣くでよ、いつ暴騰するんじゃ!

俺のマークⅡも掃除してないからぼろぼろじゃ。

暴騰したら掃除しちゃるわ。




うちの社労士、いつもにこにこしてうちの会社にやってくるが、

今日仕事の打ち合わせで社労士の事務所にいった。

そしたら部下のおばちゃんに自分の感情で叱ってる。

いつものにこにこ顔が一変した場面を見てしまった。


そういえば、よくいく歯医者もそうだ。

お客には調子言いこといって従業員にはえらそーに喋ってる。

その会話も客は聞いてるぞ、といいたい。

従業員がやたら変わるのもそのせいか。。。

なっとく。



ASP.NETの人がいない。。。

うちの営業にたのんでもASP.NET,VB.NET,ASP,VBごっちゃごっちゃになってる。

こんな能無し営業にたのんでられない!

と言うわけで自分で躍起になって探し出した。


最後に声かけたのは○○。

そこの営業とは以前仕事したことあるけど、二度と仕事したくない人物。

細かいことをごちゃごちゃ言い、恩着せがましく物事を言う。

なんと経験者がいると言う、しかし見積単価がでてこない。

出来高払いというが胡散臭い、足元みているにちがいない。


で、探し出したのが××。

急遽今日訪問してきた。センスあるのかないのかわからないけど

独立して長年やってることいことはそれなりの信用あるに違いない。

単価高いけどここは勝負に出よう。


たのむでよ!