そう、事件は帰り道で起きたのです…
なんですと…
詳しくは書けませんが、
ある事で、身分証提示を求められた
パンダくん…


「持ってません」
「財布忘れちゃって」
アンタ、さっき持っとったがな
(いつのまにか財布をどこかに隠していた)
ほんとうに
こんなにスラスラと
嘘をつく人、はじめてだな…
というか
無免じゃないよね、、
なーんか事情があるのか?
と、内心震えていたわたし。
その後、なんだかんだと
言い訳したり、後悔したりと、
かなり落ち込んでいたパンダくん🐼
わたしは、あまりにもびっくりしすぎて
無事帰ったあとに
LINEでさよならしました
※かなりぼかしてますので
矛盾あってすみません
人間、ピンチになったときに
本当の人格がわかると言われてますが
その通りだと思います!!
アプリって、一対一なので、
その人が本当はどんな人間かはわからないし、
自己責任なんだなって
思いました。
やっぱり、しばらく文章や電話でやりとりをして、違和感がない方と会うほうがよいです。
それだけでただの遊びの人は
消えます
違和感がある人は
会っても違和感は持続するので
スパッと区切りをつけた方が
いいかもしれません。