タイトルにある、この動機は、まさに十人十色。
いろいろな動機があると思われる。
昭和の時代、「空手バカ一代」を始とした一連の武道、格闘技マンガをみて、「俺もやるぞ!」と思った人。
ブルース・リー氏の映画に衝撃を受けた人!
その根底にあるのは、何か?
多くは、自分の「弱さ」を克服したい!
という思いなのではないだろうか!?
このブログにタイトルしているのだが、「ビジネスマン空手道」とは、言わずもがな、夢枕獏氏の著書「空手道ビジネスマンクラス練馬支部」からの借用であります。
本のストーリーは、ネットにも掲載されているので、省略するとして、現在、武道、格闘技を学んでいる人たちの中には、いままで誰かに絡まれた。ケンカを売られた等々の体験をしている人たちが多いのではないかと思う。
そこで、「なんとかしたい!」「強くなってやる!」という思いから一念発起。
そう、まさにこれは相手に対してだけではなく、自分自身への「リベンジ」。自分自身の弱さへの「リベンジ」なのだ!!!
今年の初めに久々のカキコだったのだが、現在、武道修行も身体トレーニングもやっていない。
今年は、、ブログのタイトルである「おっさんたちのリベンジ」。
この原点に還ってみようと思っている、今日この頃であります!!!!!