くるくるくるくる | 房仙会の広です。またの名を平沼組組長

房仙会の広です。またの名を平沼組組長

あたりまえが1番ありがたい
知ることから始めよう
背中で語れる男であり続けたい
様々なことに挑むチャレンジャー
夢や希望を歌う、シンガーソングライターでもある
さぁ、感じるままに、ちょうどいいタイミングで、全ては起こっていく

また一つ、学ぶことがありました。


12月5日にクリスマスコンサートが

寒川町でありました。

その前後の日に

書道のオンライン稽古に参加


これがこれが、

コンサートに完全に意識が行っていて

聞いて、見ているけれど

自分は集中しているつもりでいたけど

先生に、『ひろ、全く聞いてないね!』と

今日のひろは、どうしたの?

笑いながら厳しくダメ出しと喝を‼️

すみません、ありがとうございます。


がっびーん、完全に見抜かれている⁉️

実は、意識とは裏腹に全く入って来なくて

あれ?

あれあれ?

昨日の稽古も

どうしたの?と言うくらいに

脳が働かない⁉️


興奮冷めやらぬコンサートやライブの後は

たぶん、クールダウンが必要で

メリハリをうまく切り替える

その術を、まだ身についていない⁈

なのでなので、切り替えがうまくいかない!


実感‼️

今回で身に染みました

頭は、完全に飽和状態

そんなタイミングで稽古に参加

できるわけがないことを知る‼️


ライブとかコンサートなんて

そんな身近にある訳じゃないけど

しかも出演者となることは

そんなに経験もない


ステージに立ち

全てを出し切ることはできて

脳がトランス飽和状態

違うところに意識は飛んじゃったままじゃ

気もそぞろでインプットができない


そんな経験を今回、初めて経験しました。

稽古後半に師匠が語った言葉を

しっかりと脳に刻み込んで

日常でコツコツと行きます


くるくるくるくると繰り返しながら

メリハリの心の置き方

脳の使い方を更に学びます。


日常を謙虚に

行動や思考はアグレッシブに

前向きに明るく、元気に歩みます!


少しだけクリスマスコンサートの一部を

たくさん写真を撮っていただきました。


クリスマスのオブジェを大久保さんが!


リハーサル風景

もう一枚

本番、帽子をかぶって、まずはソロ

で、みんなで大トリでした。


写真は、くらたこうせいさんが撮影です。

使わせていただきました。

ありがとうございます。


何事も経験で、失敗しながら覚えていきます。


師匠、地に足をつけてしっかりと

道を歩きます。