隣の芝生はなぜ青い -2ページ目

隣の芝生はなぜ青い

夫と猫の3人家族。なんでもない一日だけど、それが幸せなんと思えるような日がくればいいな♪

春爛漫。

玄関わきにはボケの花。

 



気が付けば、我が家の数メートル四方にはいろんな花が…。

 



我が家はすでに百花繚乱でしたw

 



そしてちょっと視線を上げると、すでに桜並木の桜の花は満開のようです。

 



よし、明日はお花見に出かけよう(*^▽^*)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 

そろそろ桜の花が開く季節ですね。

お花見に行きたいな…。

でも、ヒラはいつもお留守番。

そう、ヒラは完全に家飼いですw

 



先代のブチョーは自由に家と外を行き来してましたが、ケンカが多くていつも心配してました。

ネコのケンカは怖い(((;゚Д゚)))

だからヒラだけはけがをさせたくない(*^▽^*)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 

 

昨夜、主人の帰りは深夜でした。

警察署で調書をとられたそうです。

いえ、主人が罪を犯したのではなく万引き犯を捕らえたからなのですw

主人の仕事は私服保安員。そう、俗にいう万引きGメンです。

通常は、万引き犯を捕まえると通報し、警察官がやってきてその場で調書をとり、万引きした人を身元引受人に引き渡すか、そのままパトカーで警察署に連れていくかどちらかで終わるそうです。

でも、悪質な人、たとえば前科がたくさんあったり、刃物を持っていたりしたときなどは調書を作るのに時間がかかるので、警察署に行かなければならないんだとか。

そういう時は必ず遅くなる…。

 



おまけに昨日は遅番で出かけて行って、仕事の終了間際に捕まえちゃったものだから帰ってきたのは深夜でしたw

その万引き犯、主人が声をかけたら逃げて、追いかけて捕まえてお店に戻ろうとしたらまた逃げちゃったらしい。

主人はもう追いかけるのを諦めたらしいんですが、その万引き犯がそこで足を痛めて走れなくなったらしいw

そこで御用となったとか…。

で、警察官が調べると他にもいろんな悪さをしている人だったらしく、調書作成に時間がかかったようです。

やっぱり必死になって逃げる人はなんか怖いです。早くやめてほしいんだけどな。。。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 

段ボール箱に入れられて捨てられていた子猫たち。

その中でもひときわ体が大きくて、活発に動く子猫に私は心を奪われました。

なんてかわいいんだろう(*//∇//*)


でも、この子達、これからどうなるの…。

誰も拾ってくれなかったら、きっと捨て猫のあなた達は死んでしまうかもしれない。

そう考えると私はいてもたってもいられなくなり、気が付いたらパパにあなたの写メを送っていました。

「ママの好きにしていいよ」

パパはすぐに私の思いをくみ取ってくれたんだよね~(*^▽^*)

でも、二度とペットは飼わないという私たちの決意は、あなたとの出会いでいとも簡単に崩れ去ってしまいましたがwww

 



じつは、ヒラというのは愛称で、ヒラのフルネームはヒラシャインと言います。

そう、平社員ですw

ヒラの名前の由来は先々代の猫にまで遡りまして、我が家で初めて飼った先々代の猫ちゃんの名前がシャチョウ(社長)でした。

そして先代の、もう二度とペットは飼うまいと決めたほど愛してやまなかったネコちゃんの名前がブチョー(部長)。

で、三代目のヒラがヒラシャイン(平社員)となったわけですw

でも、なんだかどんどん格下げになってるような▼*゚v゚*▼テヘッ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

捨て猫だったヒラ…。

生後3か月くらいだったのかな?

あなたは他の3匹の姉弟たちと一緒に、段ボール箱に入れられ捨てられてましたね。

当時我が家では、二度とペットを飼うまいとパパと決めていました。

でも、段ボールの中から懸命に外に出ようとしているあなたを見たとき、私はたまらなくあなたを連れて帰りたくなりました。

それはビ・ビ・ビッときたからw

とてもきれいな顔をしていたあなたに、ママは一目惚れをしちゃいました(*//∇//*)

 



でも、ペットを飼うのはよそうと決めていたのでそれはできなかったの…。

だけど、結局あなたは我が家に来ることになったわね。

じつは、あなたの写真を撮りパパに写メを送ったのは計算ずくだったのよ(*^▽^*)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 

朝からすっきり晴れ渡り、縁側には気持ちのいい日差しが入ってきました。

気持ちよさそうに寝そべっていたヒラが急に起き上がり、ガラスの向こうをジッと見つめている。

 



なにかと思いきや、我が家の縁の下に住み着いているミツバチたちが舞っていた…。

やっと暖かくなって活動し始めたようです(*^▽^*)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 

昨日初めてつくしの卵とじに挑戦しました♪

味付けなどがまったく予想もつかないので、レシピを見ながらの挑戦です。

つくしの卵とじは食べたことがあるのですが、生のつくしをマジマジと見るのは初めてでけっこう感動ものですw

 



まずつくしの袴を取ることから始めなければいけません。

これがけっこう面倒で、おまけにアクがあるので終わったころには指先がちょっと黒くなってしまいました。

途中で手袋を使ったんですけど、手袋したら作業がしにくいので結局外してしまいましたw

味付けは意外とシンプルで、料理が苦手な私でも結構作りやすかったです。

だけど、出来栄えはムムムな感じになってしまいましたが(゚c_,゚`。)プッ

 



参考にしたレシピはこちら↓
こんな風なイメージで作ったつもりだったのですが、真っ黒けになっちゃいましたw
次はもうちょっとうまく作りたいです(*^▽^*)
つくしの卵とじ
つくしの卵とじ

料理名:つくしの卵とじ
作者:身の茸335

■材料(2人分)
つくし / 100g
【調味料】 /
しょうゆ / 小さじ2弱
みりん / 小さじ2
日本酒 / 小さじ2
*~*~*~*~*~*~*~* /
サラダ油 / 小さじ1
卵 / 1個

■レシピを考えた人のコメント
義母が土筆の卵とじをを作っていました。
つくしの袴を取りながらのおしゃべりが懐かしい。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 

今日つくしを探しに行くつもりだったのだけど、あまりにもお日様の光が気持ちよかったので昨日出かけてしまいました。

去年、散歩をしていた時に偶然見かけたつくしたち、今年も生えているのかな…。

と思ったら、しっかり生えていましたw

 



でも、まだちょっと早いのかしら。みんな小さめです。

さて、今日はつくしの卵とじに初挑戦です。

なんの、レシピを見ながら作れば大丈夫でしょw

早速摘んで帰りましたよ♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 

夫の実家に帰ってきておよそ2年。

冬が寒いけど、自然がいっぱいなところは気に入ってますw

暖かくなったと思ったらまた寒くなったり、「どっちかはっきりしてよ!」って突っ込みどころ満載の三寒四温も治まり、すっかり春めいてきました。

 



そういえば、去年散歩の途中につくしが生えてたな。

そうそう、パパが作ってくれたつくしの卵とじがとっても美味しかったけど、今度は私が挑戦してみようかしら。

でも、つくしの取り頃って、つくしの時期っていつだったっけ?

明日も天気が良さそうなので、去年つくしを見た場所まで散歩がてらに行ってみようかな…。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 

パパが仕事に出かけると、ヒラは決まってパパの座椅子に座る。

 



大好きなパパの匂いがするので落ち着くのか…。

それともそこが主の座る場所だと思っているのか…。

パパがいなくなったら、いっつもヒラがボスになります。

そしてパパが帰って来たとき、座椅子はいつも奪い合うことになるw


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ