皆さんこんにちは。
先週、体調を崩してしまいようやく復調してきました。
体調を崩す前の20日、西湘サーフにタチウオを狙いに。仕事終わりだったので、18時過ぎに到着。
メタルジグで探っていくと、結構沖でバイト!
タチウオ特有の引きを味わい無事にランディング。

ショートバイトは何度かありましたが掛けられず。
結局1本で終了。
その後は前述の通り体調を崩し家で療養。
ようやく復調してきたので、31日は仕事終わりにサーフアジングへ。
サーフに着くと、金曜日の夜ということで結構な混雑。サーフアジングの人とブッコミサビキの人が入り乱れてます。
取り敢えず入れそうな場所にはいったものの、何かしっくりこない。しばらくやりますが、気配がないので、別の海岸に移動しようかと思ったのですが、川の近くが空いた模様。
そこに移動すると、言葉では上手く表現できませんが、何か釣れそうな雰囲気です。
すると、遠投からの巻き始めでココンとバイト
ドラグを緩めにして寄せてきますが、途中で想定外のパワーで一気に走られ、バラし

ガックリしながらも、続行すると、今度は遠投した後糸フケを取ったらグングン引いてます
落ちパクしてたようで、ものすごいパワーで走りますが、先ほど失敗してるので、より慎重に寄せて来ます。
暗いのでどこまで寄せたのか分からなくなり、感覚でずり上げると、そこには見たこともないような大きさのアジが


クーラからはみ出してる

その後は、バイトすらなく終了。
このアジは44センチもあり、自己記録更新。


そして、昨日。
再びサーフアジングに行きますが、ポイントは人だらけ。
仕方がないので、川の反対側に行きます。
こちらは誰も居ない。
暗くなった頃、レギュラーサイズが釣れました。
しかし、その後は何もナシ。
少しは空いたかな?と移動すると、昨日のポイントに入れるスペースあり

早速始めると、数投目で沖目でバイト。
フッキングと同時に凄いパワーで沖に走ります

これはアジじゃなくてシーバスか?なんて思いながら寄せてきますがパワーがすごくてなかなか寄ってきません。
それでも慎重にやりとりしていると、だんだん弱ってきて、何とかランディング成功
