皆さんこんにちは。

今日から天気が崩れる予報だったので、昨夜は西湘サーフにぶっ込みサビキに行きました。


仕事を終えてから出発したので、現地には18時半前に到着。

同じくぶっ込みサビキと思われる釣人がチラホラ居ます。

自分の他には3組くらいがぶっ込みサビキをやってるようです。

既に時合の可能性が高いので急いで支度をして18時半過ぎに第一投。


二本目の竿を出すと、その二本目がすぐに絞り込まれましたびっくり

慎重にやりとりし、まあまあのアジをゲット。


すぐにコマセを詰めて投げると、別の竿が絞り込まれます。

こんな感じで、19時まではポコポコ釣れる感じ。しかし、結構なウネリがあり、バラシもあります。


19時を回ると食いが落ち着き、ポツポツと食う感じに。途中、サバが掛かり、アジとは違う強い引きに少しビビります。


19時半を回ると反応が遠くなり、帰ろうかと思っていると、20時過ぎにまた反応がキョロキョロ

しかし、アミコマセが無くなったので、終了としました。


昨夜はいつもより東のサーフに入りましたが、こちらのほうが魚が濃そうですね。


これだけ釣れるなら海の状態がいい時は行きたいなと思ってしまいます。

アジは干物にしても最高ですからね。



2023年釣果
アジ×26
小アジ×20
キス×610
ヤリイカ×1
スルメイカ×6
カマス×21
クチブトメジナ×24
オナガメジナ×11
タチウオ×16
タカベ×101
カサゴ×8
ソゲ×1
ムラソイ×3
アカハタ×1
アオリイカ×21
イシガキダイ×1
カワハギ×9
サバ×2