GWも中盤。
混雑が凄そうなので、我が家は特に予定ナシ。
海は荒れてない様子なので、まずは早起きして平(フラットフィッシュ)狙い。
いつもの西湘サーフに着くと、入口付近にいきなり第一灯台マン
奥に進むとさらに強烈な光を放つ第二灯台マン。自分の投げた方向をしっかり照らしてらっしゃいます
灯台マンからなるべく離れるように奥に進むと奥には通常アングラー。ほっと安心してお気に入りポイントへ。
しかし、色々な媒体で海をライトで照らすのは迷惑と言われているのに未だに多数の灯台マンがいるのは何故なんでしょう?
GWは初心者も沢山やってくるので仕方ないと割り切り、自分の釣りに集中しますが、今日は全くアタリなし。
明るくなり、潮が澄んでいる事を確認。波も程よく釣れそうな感じですが、全くのノーバイト周りでもカマスがポチポチ釣れるだけでフラットは皆無。
諦めて終了しました。
第二ラウンドは根(根魚)。
いつものポイントではなく、今日は新たなポイントを開拓しようと西湘のゴロタへ。
真鶴道路から見える気になる場所でやってみますが、掛かるのはベラのみ。
アカハタは釣れなかったものの、カサゴとムラソイは濃いので優良ポイントに認定。
今日は全てリリースしましたが、カサゴが4匹、ムラソイが2匹でした。
2022年釣果
カマス×3
ヒラメ×2
ヤリイカ×28
カサゴ×32
ヒラフッコ×2
メジナ×19
アカハタ×4
ムラソイ×2