4月15日昼の部の演目は
「その後の忠治 男の絆」
大好きな忠治シリーズの中でも最高に好きなお芝居です
有名すぎるほど有名な伝説の大親分
国定忠治はカッコイイのが当たり前
しかしこのお芝居の忠治はカッコよくないのだ
処刑された筈だったのに実は落ちぶれておこもさんとなって生きていた
カッコよくない忠治を見海堂劇団代表駿様は
どんな風に演じて下さるのか?
あ~最前列で観れないのが残念です
土曜日でたっくさんのお客様😆

真様演じる日光の円蔵から投げ銭された時に
忠治は怒りにぷるぷる震え
「貴様っ」と投げ返そうとする
キラリかのん演じる角兵衛獅子の子供に必死で止められ
耐える忠治
見事な演技にハンチヨウしそうだった
喉元まで「代表っ」の声が‥‥
でもシャイな私は声が出なかった
こんなこと何度があったなあとふと思いが
そうだあのお芝居のあの場面だったと
一瞬走馬灯のように😭
後ろから男性のハンチョウが
嬉しかった
ほんとうに、素晴らしい代表の忠治
忘れられないお芝居です
何度でも観たいです💖